記事内にアフィリエイト広告が含まれます

とある部活動で、上下関係の「SNS謎ルール」が話題に。これ気を使うわ…!

ニュース

学校の部活動には、ちょっと首をかしげたくなるような”ルール”がありませんでしたか?

特に歴史のある部活動では上下関係やマナー、挨拶などについて伝統という名の独自ルールがあり、後輩たちはそれにならって部活に励む光景が見られたりします。

そんな”独自ルール”ですが、大SNS時代の現代では変わりつつあるのかも。変わった結果、さらに面倒くさいことになっている学校もあるようで…

先輩後輩の世界はTwitter上にも。

学校の部活動には、ときに理不尽で面倒くさいルールがあったりします。特に先輩後輩の関係については。例えば…

  • 先輩より先に帰ってはいけない
  • 先輩を見つけたら、遠くても目の前まで走って挨拶
  • 1年生だけ強制的に坊主

などなど。

※あくまでイメージです。

これは今に始まったことではなく、むしろ数十年前だったら「運動中は水を飲むな」なんて厳しいルールがあったくらいです(今ではほとんどなくなったはず)。

はたから見れば謎の行動にも映りますが、これが部活動のルール。

しかしそんなルールも、2018年にもなると変化しているようで……、とある高校の部活内でのSNSにおける謎ルールが話題になっています。こちら。

Twitter上での先輩後輩ルールですね。箇条書きにすると以下。

  • 後輩が先輩のアカウントを勝手にフォローするのは禁止
  • 先輩が後輩のアカウントをフォローした場合は、フォローバック可
  • フォローバックの際、後輩は「フォローありがとうございます!」と言わなければならない

厳格な…というか正直、理不尽で面倒くさい部活動ルールがTwitterにも適用されてる!

高校生・大学生の半数はTwitterを実名で利用しているという調査結果もあり、Twitter上でも先輩後輩を特定するのは、おそらくさほど難しくはないのだろうと思われます。

それにしても、いつの時代になっても部活の上下関係は理不尽なのかもしれませんね…。家に帰ってもTwitterを見れば先輩がいる生活。今の学生は昔より大変だ…。

上記ツイートのリプライ欄にも、面倒くさいというような声が多数。

もちろんすべての部活動がこうではありませんが、部活動の理不尽さは時代に合わせて変化しているようですね。

大人から見ればあの上下関係をTwitterでもやらなきゃいけないなんて…戦慄してしまいそうです…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました