記事内にアフィリエイト広告が含まれます

【合体】iPhoneとMacBookがフュージョン!?謎の特許をAppleが取得

ニュース

こんにちは、yumiです。

Appleが取得する特許は「ぜひ製品化してほしい!」というものが大半ですが、中には「これは一体どうやって使うの?」と思うものありますよねw

今回もそんな特許をAppleが取得しました。なんとiPhoneとMacBookが合体するという、なんとも 意味が分からない 素人には用途が想像つかないもの。

これはiPhoneなのでしょうか、それともMacBookなのでしょうか…。

謎の新特許

今回Appleが取得したのは「ELECTRONIC ACCESSORY DEVICE (電子アクセサリ装置)」という特許で、iPhoneやiPadをMacBookのように使用できる薄型ポータブルハードウェアアクセサリなんだそう。

なんとなく画像を見ればどういうものなのか想像はできると思いますが…実際のところ、これはiPhone/iPadなのかMacBookなのかよく分かりませんよね。

特許の内容を見てみると、どうやらこのアクセサリは大型ディスプレイ、物理キーボード、GPU、ポートなど、いわゆるノートパソコンの機能を備えており、iPhone/iPadがCPUの役割を果たすとのこと。

メインの用途としては

  • iPhone/iPadなどのiOSデバイス・アプリの機能を拡張
  • iPhone/iPadはCPU兼マルチタッチパネルとして利用

で、例えば機能拡張についてはOfficeアプリが入ったiPhoneを接続すると「ELECTRONIC ACCESSORY DEVICE」上ではiOS版ではなくMac版のOfficeが利用できる…ということのようですよ(あくまで例です)。

MacBookよりは性能は落ちるけど、iPhoneよりは高い、ちょうど中間のようなデバイスといったところですね。

先日Appleは安価なエントリーモデルである新型iPadを発表しましたが、もしかしたらAppleのこの新特許の狙いは、MacBookはちょっと高くて買えない…でも大きなディスプレイや物理キーボードを使いたい…というユーザーを狙った「MacBookのエントリーモデル」なのかもしれません。

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました