【通信制限の確認】残りの通信量はココで見る|ドコモ・au・ソフトバンク・格安SIM

通信制限で困ってる人
「どうも速度が遅くて通信制限に引っかかったみた…。データ量を見るにはどうしたらいいんだろ。」
こういった疑問に答えつつ、通信制限の確認方法を紹介します。
▶本記事の内容
・iPhoneやAndroidで通信量を確認する方法
・ドコモ、au、ソフトバンクのページで通信量を確認する方法
・アプリを使って通信量を確認する方法 ※使いすぎの時は”プッシュ通知”でお知らせしてくれます
※この記事は目次で必要な所だけ読むことをおすすめします。
目次
iPhoneとAndroidでデータ通信量を確認する方法
iPhoneとAndroidは両方とも通信量をカウントする機能が備えているのでそちらで確認してみましょう。
この方法は格安SIMでも確認可能です。
iPhoneの通信量の確認位置
iPhoneは設定の中にある「モバイル通信」の項目で通信量を確認することができます。
場所:設定→モバイル通信
「現在までの合計」に通信量が表示されるのですが、合計値なので通信制限を避ける為には毎月キリの良いタイミングで数字をリセットしておきましょう。
※リセットは「モバイル通信」最下部の「統計情報をリセット」をタップすることでできます。
Androidの通信量の確認位置
Androidの場合は月単位の通信量が一目で分かる親切な仕様となっています。
確認するには設定の中の「データ使用料」のページで確認できます。
場所:設定→データ通信量
▶目次に戻る※この記事は全部読む必要はないですよ。
ドコモのデータ通信量の確認方法
ドコモの場合はMy docomoで通信量を確認することができます。
auやソフトバンクと比べるととても分かりやすい位置にあるので好感がもてます。
また表示方法も通信制限にならないような見栄えで助かりますね。
またドコモはMy docomoのアプリがあるのでそちらでも通信量を確認することができます。
My docomoアプリのダウンロードはコチラ
※ドコモの解約を考えたことがある方はコチラ。
→→ドコモ解約による違約金はいくら?日割りならこのタイミングがベスト
auのデータ通信量の確認方法
auの場合はMy auで通信量を確認することができます。
ただし確認できる位置が少し深いので要注意です。
場所:My au TOP→スマートフォン・携帯電話→ 現在の残データ容量→ データ利用量(内訳)の確認
ソフトバンクのデータ通信量の確認方法
ソフトバンクの場合はMy Softbankで通信量を確認できます。
ただし「メニュー」の中にあるので探しにくいので注意してください。ただ、「残りのデータ量」と書かれているので通信制限の対策としてはとても良いと思います。
場所:メニュー→使用量の確認
※ソフトバンクの解約を考えたことがある方はコチラ。
→→ソフトバンク解約まとめ|日割りならこのタイミングがベスト
格安SIMのデータ通信量の確認方法まとめ
格安SIMの会社は多いので、こちらで一気に紹介しますよ!
これらはリンク先でログインしてマイページから通信量を確認することが可能となっています。
▶目次に戻る※この記事は全部読む必要はないですよ。
アプリで通信量を確認する方法
これらの方法は残りの通信量を確認する上では便利です。
でも毎日チェックするのはめんどくさいですよね。
そんな方はアプリを使ってみましょう。こちらの方法は3キャリア以外の格安SIMでも使えるので便利ですよ!
iPhoneの場合
オススメなのがDATAMAN NEXTです。
1GBから99GBまで自由にデータ上限を設定できます。
そして残りの通信量の表示をアプリ上やウィジェットでも表示してくれるのでとっても便利ですよ。
もちろん基準値を決めて「まもなく通信制限になるよ!」となったらプッシュ通知が届くのでとっても安心です。
DATA MANのアプリのダウンロードはコチラ
androidの場合
通信量が一目でわかる「通信量モニター」が便利です。
ただアプリ内で広告が表示されるので、そこが気になる人は気になると思います。
「通信量モニター」のアプリのダウンロードはコチラ
通信量に関する記事
【検証】YouTube10分あたりの通信量はどれくらい?試してみた
【比較】Apple MUSIC / Prime Music / Spotifyの通信量を検証してみた
【検証】無料でTV番組が見られる『TVer』1本あたりの通信量はどのくらい?
通信量を節約!iOS13の「省データモード」とは?設定方法を解説
【通信制限の時に読む】iPhoneで徹底的に通信量を節約する設定方法まとめ
まもなく終了、今だけキャンペーン
iPhoneをもっと便利に使う方法
iPhoneで設定しておくと便利
・iPhoneのおすすめ「ショートカット」7つ !登録しておくと便利だぞ
・iPhoneで無料で使えるVPNの設定方法| カンタン&安全です
・iPhoneの画面を「横向き」で固定する方法 iOS12対応版
・iPhoneアラームの設定まとめ|音量の変更、音楽や「バイブだけ」にする方法
知ってるだけで便利
・iPhoneは下取り?買取に出す?高値で売れる一覧表を作ってみたよ←おすすめ
・iPhoneのバックアップと復元まとめ|iCloudとiTunesどちらを使うべき?
・iPhoneの文字入力16選|カーソル移動やフリック設定で同じ文字を連続で書く方法
・iPhoneのホーム画面を整理するためのコツ!アプリの並べ替えでスッキリ
・「iPhoneを探す」に隠された盗難抑止機能|使い方と機能解説
・iPhoneの低電力モードの設定・解除する方法|LINEや電話の着信はどうなる?
・iPhoneでZIPファイルを解凍・圧縮する無料アプリはコレ!パスワードもかけられるぞ
・iPhoneの位置情報の履歴が丸わかり!「利用頻度の高い場所」を確認してみよう
iPhoneで困った時はコレ
・【通信制限の確認】残りの通信量はココで見る|ドコモ・au・ソフトバンク
・【通信制限の時に読む】iPhoneで徹底的に通信量を節約する設定方法まとめ
・iPhoneのバッテリー交換の費用はいくら?機種別で調べてみたよ
・アプリの返金方法|アイテム課金も戻ってくるぞ(iPhone Android対応)
・iPhoneで定期購読(月額課金)を確認・解約する方法|支払い方法の変更も
・LINEの引き継ぎはログインだと"全部"消えます 機種変更で失敗しない方法
・iPhoneの紛失モードの使い方|iPhoneを落としたり無くした時の為に
・iPhoneを再起動する方法 |再起動を繰り返したり、終わらない時の対処方法
・iPhoneの画面を修理する方法| 予算別でディスプレイ割れを直す
・iPhoneを初期化する方法|下取りや譲渡でアクティベーションロックになった時の解除方法とは
・iPhoneのパスコードを忘れたら初期化しよう【写真で解説】
iPhoneの機種を徹底解説
iPhone XR
・【レビュー】iPhone XRは大きさより気になるのは厚み!?実際に触って・比べて分かった感想
・iPhone XRの「Haptic Touch」は3D Touchとはどう違う?解説するぞ
iPhone XS,iPhone XS Max
・【レビュー】iPhone 7からiPhone XSに機種変更、2週間使ってみた
・iPhone XS/XS MaxはXよりバッテリー駆動時間が5〜6時間長い!非営利団体のテストで判明
・iPhone XS Max と 8 Plusをサイズ比較!
・「iPhone XS Max」外観レビュー。 で、でかー!このサイズ感ちょっと見てください
・「iPhone XS」外観レビュー。 Xと変わらない安定の完成度
iPhoneのカメラ比較
・【レビュー】iPhone 8 / X / XSのカメラで撮り比べてみた結果