記事内にアフィリエイト広告が含まれます

「iPhone持ってたら受信料支払い義務」に現実味!?NHKがネット同時配信の実験を10月から開始

ニュース
photo credit: tv car via photopin (license)

こんにちはkimiです。

度々お伝えしているテレビ放送とネットの同時配信ですが、NHKから動きがありましたよ。

NHKは今年の10月から、人数と期間を限定してスマホとタブレット、PCでNHKの番組を同時配信する検証実験を行うことを明らかにしました。

半年前にお伝えしたとおり、iPhoneやPCを持ってたら受信料の支払い義務が発生するなんてことが現実味を帯びてきましたよ…。

10月から実証実験開始

ネットとテレビの融合は数年前からたびたび議論されてきましたが、技術面や法的な理由から全面的に実施するのは難しいらしく、なかなか実現しないテーマのようです。

しかし今回NHKは、人数限定・期間限定で総合テレビで午前7時〜午後11時に放送されている首都圏4都県向けの番組をネットを通じて同時配信することを決定(※ただし一部の番組は出演者側の契約の都合上見られないこともあるとのこと)

あくまで実証実験ですが、スマホやタブレット、PCでNHKを番組を見られるようになるのは良いですね。しかし民放はともかくNHKとなると受信料に関する問題も発生します。

以前、通信キャリアがNHKの受信料を代行徴収するかもなんてこともお伝えしましたが、「iPhoneを持ってるだけで受信料を支払う義務が発生する」という話も現実味を帯びてきました…。

Photo credit: mxmstryo / Foter / CC BY

ちなみに今回の実験の対象人数は1万人以内で、今月28日からNHKの会員サイト「NHKネットクラブ」内で参加者を募集します。参加者に選ばれると10月19日〜11月15日までネット経由でNHKが専用アプリ経由で視聴可能になりますよ。

今年度中に実験の検証結果を公表し、来年度も実験を継続して行うとのこと。

実際にサービスを開始するには放送法の改正が必要になってくるそうで、まだまだ正式なサービス開始までのハードルは高いみたいようですが…。

便利になるのは歓迎したい反面、これを機にスマホやPCを持っている人からも確実に受信料を徴収することになるかなと考えるとなかなか複雑な心境ですね…(;´Д`)

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました