先ほどFace IDの基本的な操作方法等をご紹介しましたが、今回は「どの程度見た目が変わっても大丈夫なのか」を検証してみたいと思います。
サングラスや帽子など、本当にちゃんと認識してくれるのでしょうか…?
どのくらい見た目が変わっても大丈夫?
まず、Face IDに登録した顔はこちらです⇓

ここからどの程度変わっても大丈夫なのか見ていきますよ〜。最初はメガネなしから。

さすがにこれでダメだったら使い物になりませんねw バッチリ認識してくれました。
続いてサングラス。

顔の半分が隠れるような大きいサングラスですが…特に問題なし!
帽子。

これは顔が隠れていないので大丈夫でしょう…はい、なんの支障もありませんでした。
サングラス+帽子もOK!

最後はこれからの時期、着けることが増えるであろうマスク。
欧米ではマスクを着ける文化はないらしいんですが、ちゃんとAppleさん検証してくれましたかね?
…ダメだー認識してくれません(;´Д`)

やはり鼻と口が隠れてしまうマスクはNGのようです。これからの時期マスクを着ける機会が増えるので、これはちょっと残念ですね。
そして同じくNGでも性能いいな、と感じるのが目を閉じている時。こちらも認識されませんでした。

そして最後に暗闇の場合。こちらは問題なく認識してくれましたよ。

ということで、日常使いならマスク以外はほぼOKと言えそうです。
では…大幅に見た目が変わった場合はどうなんでしょうか?
見た目が大幅に変わっても大丈夫?
ということでまず試すのは「女装」。ゆう氏に協力していただきました。
ゆう氏のこちらのすっぴん顔を登録し…

その後、メイク。あ、こういう人いるわ。

この顔でロック解除を試みると…


行ったー!問題なく認識してくれましたw

髪型も変わっているのにFace IDやりおる…!
さて女装は問題ないと分かったところで、次行ってみましょう。続いては…「コスプレ」。協力していただいたのはともぞう氏です。

一体なんのキャラにコスプレしたのでしょうか…

どうやら…

フリーザ様のようですね(^ω^)

果たしてフリーザになってもFace IDは認証してくれるのか!?

・・・どうやらダメだったようです。


まとめ
ということで今回の検証結果をまとめると…
- メガネあり・なし:OK
 - サングラス:OK
 - 帽子:OK
 - サングラス+帽子:OK
 - マスク:NG
 - 目を閉じている:NG
 - 暗闇:OK
 - 女装:OK
 - コスプレ:NG
 
ということに。もちろん女装もコスプレも、程度によってはOK/NGは変わってくると思いますが、1つの目安として参考にして頂けると幸いですッ。

  
  
  
  
