LINEMOの支払い方法まとめ 変更の仕方やPayPayを使う方法

LINEMO

LINEMOはクレジットカードや口座振替、デビットカードで支払うことができます。

本記事では支払い方法とその変更方法、PayPayで支払う方法について解説します。

LINEMOの支払い方法

LINEMOの支払い方法は以下の通りです。

LINEMO公式ではクレジットカードと口座振替が案内されていますが、デビットカードとPayPayでの支払いも可能です。

  1. クレジットカード
  2. デビットカード
  3. 口座振替
  4. PayPay残高

クレジットカード

クレジットカードが最も簡単に契約が可能です。

VISAやMasterCard以外の多くのクレジットカードにも対応しています。

  • VISA
  • Master Card
  • JCB
  • アメックス

締め日と引き落とし日

LINEMOの締め日は月末で、毎月10日ごろに請求額が確定し12日頃に請求に関するメールが届きます。

クレジットカードの場合、毎月10日ごろに請求がきて、以下の締め日の翌月の引き落とし日に引き落とされます。

クレジットカード

締め日

引き落とし日

楽天カード

月末

翌月27

セゾンカード

月末

翌々月4

セディナカード

月末

翌月27

オリコカード

月末

翌月27

ジャックスカード

月末

翌月27

三井住友カード

15日か月末

翌月10日か翌月26

JCBカード

15

翌月10

イオンカード

10

翌月2

ライフカード

5

当月27日か翌月3

デビットカード

LINEMOはクレジットカードの他にデビットカードでの支払いも可能です。

VISA、Master Card、JCBの記載があるデビットカードが対応しています。

締め日と引き落とし日

締め日と引き落とし日はクレジットカードのものと同様です。

口座振替

LINEMOは口座振替での支払いも可能です。

ほぼ全ての銀行での口座振替ができます。

  • ゆうちょ銀行
  • メガバンク・地方銀行
  • 信用組合
  • ○○金庫

締め日と引き落とし日

LINEMOの締め日は月末で、毎月10日ごろに請求額が確定し12日頃に請求に関するメールが届きます。

締め日と確定日は以下の通りです。

請求の締め日 請求が確定する日 引き落とし日 ご利用期間
末日 翌月10日ごろ

口座振替の場合翌月26日

支払期限が金融機関休業日の場合は、翌営業日

1日から末日

例)8月分のLINEMOの使用料は8月31日が締め日になります。その後、請求が確定するのは9月10日頃です。その結果、引き落とし日になるのが9月26日(火曜日)になります。

PayPayの残高

LINEMOはPayPayの残高を使って支払うこともできます。

支払い方法は後述するので、スクロールしてください。

締め日と引き落とし日

締め日は月末で翌月の10日ごろに請求額が確定します。

自動的に引き落とされることはないので、毎月手動で支払う必要があります。

LINEMOの支払い方法を変更する方法

LINEMOの支払い方法は無料で変更可能です。

以下の4パターンについて解説します。

  1. クレジットカードの変更
  2. クレジットカードから口座振替に変更
  3. 口座振替からクレジットカードに変更
  4. 口座振替の変更

クレジットカードの変更

クレジットカードはMyMenuにて追加変更可能です。

  1. MyMenuにログイン
  2. 支払い方法変更ページに入る
  3. 新しいクレジットカードを登録

クレジットカードから口座振替に変更

口座振替は支払い変更ページにて変更可能です。

  1. MyMenuにログイン
  2. 支払い方法変更ページに入る
  3. 口座振替を選択
  4. 金融機関を選択
  5. 申し込みをタップ
  6. 選択した金融機関のページで必要情報を入力

口座振替からクレジットカードに変更

  1. MyMenuにログイン
  2. 支払い方法変更ページに入る
  3. 新しいクレジットカードを登録

口座振替の変更

口座振替は支払い変更ページにて変更可能です。

  1. MyMenuにログイン
  2. 支払い方法変更ページに入る
  3. 口座振替を選択
  4. 金融機関を選択
  5. 申し込みをタップ
  6. 選択した金融機関のページで必要情報を入力

LINEMOをPayPayで支払う方法

LINEMOはPayPayの残高で支払うことができます。

※毎月の自動引き落としはできないので注意が必要です。

LINEMOとPayPayを連携する方法を紹介します。既にPayPayと連携している方は以下の1-4を省略してください。

1.PayPayアプリのアカウントタブに入る

まずPayPayアプリを開いてアカウントタブに入ります。

2.外部連携サービスをタップ

次にページを下に進んで、外部サービス連携を選びます。

 

3.ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOをタップ

ここで「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO」を選びます。

4.連携する

後はWi-Fiを切って、LINEMOの回線で「上記に同意して連携する」を選べばOK。PayPay連携の完了です。

5.MyMenuにログインする

MyMenuにログイン

6.PayPayを使う

ページ上部の「PayPayを使う」をタップします。

後は支払い金額を設定して以下のステップで完了します。

  1. 次へ
  2. 「注意事項に同意して申し込む」をタップ
  3. 申し込みが完了

支払い方法Q&A

本人名義以外でも支払える?

クレジットカードや口座振替では本人名義以外では登録できません。

したがって、本人名義以外では支払うことはできません。

LINE Payを使って支払える?

LINEMOはPayPay残高で支払うことはできますが、LINE Payには対応していません。

何歳から契約可能?

18歳以上となっています。

LINEMO

カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
タイトルとURLをコピーしました