顔だけが透明人間になる「ARアプリ」が面白キモいwww

投稿日:

by yumi

iPhone XのTrueDepthカメラを使った「とあるARアプリ」が話題となっています。海外メディアでも取り上げられているこのアプリ、作成者はなんと日本人!

一体どのようなアプリを作ったのでしょうか?その正体は面白い!スゴい!けどちょっとだけ気味が悪いものでしたw

顔だけが透明人間になるアプリ

話題のアプリを開発したのはVRコンテンツ制作会社ViRDのCEO能代和哉さん。一体どんなアプリなのかさっそく見てみましょう。こちらです⇓

なんと顔の部分だけが後ろの風景に透過されており…まるで顔だけが透明人間になったみたいですよね!

面白いしスゴいんですが、目と口だけ見えるところがなんとも…まるでスケキヨのような…www

このアプリはモバイル・ブラウザゲームの開発でよく使用されているゲームエンジン「Unity」で作られているそう。

ちなみに後ろの風景は予め固定カメラで撮影しているのだとか。それで透けているように見えるわけですね!

現時点でこのアプリがどのように使われて製品化されるのかは分かりませんが、想像の斜め上を行くアプリとなって出て来てほしいですねw

参考:The Verge

関連記事