最速でiPhone Xを予約したのに入荷が未定!?ソフトバンクユーザーが大激怒

平日夕方の予約争奪戦をくぐり抜けiPhone Xが発売日に手に入ると思ったら入荷は未定…そんな事態がソフトバングで発生し、ユーザーが大激怒しているようです。
原因は優先予約とMNPの優遇!?
先週金曜日ついに発売されたiPhone X。無事発売日に手に入れた方は、頑張って平日夕方にオンライン予約に張りついて予約してよかったですよね。
特にキャリアで予約された方は、直前まで発売日ゲットが確定しないのでハラハラでしたよね。私も前日の午前中に連絡が来るまで諦めかけてましたから。
そんなキャリアでの予約⇒発売に関して、発売日当初からざわついていたのがソフトバンクユーザーの一部の皆さん。
内容を見ると、予約開始の16:01になった瞬間にオンラインで予約完了をしたにも関わらず、手にはいらないというもの。
iPhoneXの予約完了時間が16:01:23なのに、本体を用意できましたのメールがまだ来ない。ソフトバンクは優先券ないとそもそも無理なのかなー?
— chaki6 (@chaki6) 2017年11月2日
16:01:35に予約したのに、iPhone Xの入荷連絡が来ない
— chime (@ysm0923) 2017年11月1日
ソフトバンク スペースグレイ 256GB…
11/3に届かないのか…
改めて一体どういうことなのか調べてみたのですが、どうやら原因はソフトバンクが行ったiPhone Xの「予約優先受取特典」というキャンペーンにあったようです。
iPhoneX、ソフトバンクは
— らんまる@作り直しました。 (@JuuuuuN_86) 2017年11月3日
優先受取クーポン使用者が
最優先らしい←
この制度意味わからん。
時間関係ないやん(‘ω’)
こんなメール届いてないし!
10年近くソフトバンクを
愛用してるのに……
古参は無視かよ、おい(‘ω’)#ソフトバンク #iPhoneX pic.twitter.com/34FrjKEBaL
昔auでもファストクーポンと言った名称で「予約で優先的に受け取れる権利が得られるクーポン」があったりしましたが、おそらくそれと同じような物で通常なら予約順となるところこの優先受取があればいわゆる予約列への割り込みができるというものだと思われます。
これだけはやっちゃダメだろ…
— 陽守亭 (@hinomoritei) 2017年11月3日
公平性もクソもねえじゃねえか
これで入荷が来月とかになるならキャリア変えるぞ#iPhoneX #ソフトバンク pic.twitter.com/6s0174My7z
今回ソフトバンクはこの優先受取特典をランダムに送っていたようで、特に長期契約ユーザーが優遇されているということもなかったようで、最短で予約したにもかかわらず手に入らなかったユーザーは当然怒りますよね。
さらに真偽は不明ですが、優先受取クーポン使用者に加え、MNPもしくは新規契約ユーザーを優先しているという投稿もあり、さらにユーザーの怒りはヒートアップ。
要は既存契約者は新機種発売前に優先受取クーポンが届かなかった人は全員NPで他社へNPで移れってことだね
— JhgCelbe (@JhgCelbe) 2017年11月3日
14:1:30秒台でスペースグレイ届いていない人がいるのに新規は1時間後でも届いいるわけだし、働いてってわざわざ時間作ってるのに自分たちのご都合主義なわけですね。#ソフトバンク
分かりやすく図にされている方もいて、これを見ちゃうと確かにこれはひどい…。
今回のソフトバンクのiPhoneX騒動はこういうことです.#iPhoneX #ソフトバンク #SoftBank #予約 #申し込み pic.twitter.com/jWTP8Tmdf7
— 通りすがりな人 (@kuc_bn) 2017年11月3日
こんな状況なので最速で頑張って予約して発売日に手に入ると思っていユーザーは怒りが収まらない訳ですが、ソフトバンクはSMSにて11月6日に改めて入荷時期を案内すると通知。
【iPhoneX】
— Amino (@Amino0810) 2017年11月3日
なんか、お詫びメールってか
11月6日(月)に入荷時期の目安を改めてご連絡いたしますので…
みたいなメールが届いてる人がいるらしいけど
そんなメールこない
予約承りまメールは予約日にきたけど
早く欲しいとかじゃなく…アレ?これちゃんと予約できてるのか?不安…
そして昨日入荷時期が案内されたのですが…それがまさかの「未定」!
ちょい、ちょいソフトバンクさん。予約開始0分で完了したのにこれって。
— VOICEhair三鷹@代表MATSU (@V_MATSU) 2017年11月6日
どうなってんのよ。
美容室だと失客レベルだよ、ホントに。#iPhonex #ソフトバンク pic.twitter.com/gPJu4fikJG
てっきりユーザー個別に入荷予定日を案内するかと思ったのですが、未定なんて案内されたらもうやりきれないですね…。本当に何のための予約だったのか。
ちなみに今回の騒動すべての端末種類で起こっている訳ではなく、調べられた方によると一番人気であろう「スペースグレー 256GB」をネット予約した方が多いようです。
・SoftBank
— 一之瀬 龍太郎 (@princetokio) 2017年11月1日
・iPhone X
・スペースグレイ
・256GB
・オンラインショップでネット予約
・自宅受け取り
・機種変更
この条件に全て当てはまっている人には、未だに本申し込みメールが届いていないようです。
企業としてはMNPや新規契約のほうがトータルの売上げが増えるという意味では優先したかった気持ちは分からなくもないですが、ここまであからさまにやってしまうと既存ユーザーの反感を買うのは分かっていたと思うんですけどね。
この騒動まだまだ収まりそうにもありませんが、最終的にソフトバンクがどのような対応を取るのかに注目です。