記事内にアフィリエイト広告が含まれます

2026年発売iPad miniにOLEDディスプレイパネル搭載?サプライチェーンレポート

iPad
Apple

Appleは今月発売されたiPad ProからOLEDディスプレイパネルを搭載していますが、iPad miniなど他のモデルでも搭載する予定であることが、サプライチェーンサイドからレポートがあり、話題になっています。

2026年発売iPad miniにOLEDディスプレイパネル搭載?

ZDNET Koreaは、サムスンディスプレイが、今年iPad Pro用OLEDパネルの量産を始めたのに続き、最近iPad mini用のOLEDパネルの開発にも着手したしたことをレポート。

ZDNET Koreaによると、サムスンディスプレイは先月、将来のiPad mini用の8インチOLEDパネルのサンプル開発を開始し、2025年後半に天安の工場で量産を開始する計画とのことです。

サムスンディスプレイは、明るさと電力効率を向上させるタンデム設計を特徴とする新型iPad Pro用のOLEDパネルをAppleに供給しており、Appleは、2026年にiPad miniとiPad AirにもOLEDパネルを搭載する予定とのことです。

AppleがiPad miniとiPad AirをOLEDディスプレイパネルに移行するとの噂が以前からあり、2026年にiPad AirにOLEDディスプレイパネルが搭載され、2027年にiPad miniにOLEDディスプレイパネルが搭載されるのではないかとレポートがありました。

海外でiPhoneは充電できるのか?変圧器が必要なケースを紹介

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました