iPhoneの「おやすみモード」の使い方|着信や通知は鳴る?アラームは?

寝ている間や重要な会議中など、通知を受け取りたくない時は誰だってありますよね。
そんな時に便利なのが「おやすみモード」。その使い方をご紹介します。
目次
「おやすみモード」の使い方
「おやすみモード」は、設定している間だけ”通知”の受け取りをユーザーに知らせないという機能です。
音や画面表示での通知を行わなくなりますが、電話の通知は一定条件を満たせば行うなどの設定を行う事が出来ます。
おやすみモードをオンにする方法
おやすみモードもオンにするにはコントロールセンターからオンにするか、「設定」→「おやすみモード」で設定可能。
ここでおやすみモードの時間を設定することができます。
また青枠の「着信を許可」では「この人の着信の場合は着信音を鳴らす」等の設定ができます。
おやすみモードをオフにする方法
「おやすみモード」をオフにしたい場合には、オンに設定した時と同様の操作をするか、ロック画面の通知をタップする事で、終了する事が出来ます。
Q&A
おやすみモード中はアラームは鳴る?
鳴ります。基本的には外部からの着信や通知の音は鳴りませんが、自分が設定したアラームは鳴ります。
ですので、おやすみモードによってアラームが止まることはありません。
着信や通知は無かったことになる?
ご安心ください。着信も通知も通常通り、ロック画面や通知センター等で残ります。
ただし、おやすみモードがオンの間は通知や着信で画面が点灯したり音が鳴ることは無くなります。
おやすみモード中に電話やメール、LINEをしたら相手にはどう見える?
電話やメールをした相手は「なかなか受話しないな」「メールの返信が来ないな」「既読が付かないな」という程度です。特に気付かれることはないでしょう。
iOS12で時間、場所の指定が細かくできるように
ここからがiOS 12での変更点でして、おやすみモードの設定期間をよりスマートに指定する事が出来るようになったんです。
ただしこの機能はコントロールセンターのみから利用可能なので注意が必要ですよ。
まず、コントロールセンターを開き「おやすみモード」のアイコンを3d Touchを利用して強く押し込みます。
すると、「おやすみモード」を設定する期間が選べるようになります。
①時間の指定
まず「1時間」「今日の夜まで」がデフォルトでが選択可能となっています。
②位置の指定
そのほかに、「この場所から出発するまで」は「設定」→「プライバシー」→「位置情報サービス」→「システムサービス」→「位置情報に基づく通知」をオンにしている場合に表示。
設定した場所から約100mほど離れると「おやすみモード」が解除されるようです。
③イベントの指定
他にも便利なのが、「このイベントが終了するまで」という設定。
カレンダーに登録してある予定の時間中だけ「おやすみモード」を使うというオプションです。
会議などをカレンダーに登録している方は、「この会議中だけ」といった使い方が出来ますよ。
④ベッドタイム
また「おやすみモード」に「ベッドタイム」という新機能が搭載。
iOS 10から追加された『時計』アプリの「ベッドモード」で就寝時間と起床時間を設定しておけば、その時間の間、ロック画面全体が暗くなりベッドでもまぶしくないようになります。

時計アプリの画面
また通知は全て通知センターにのみ表示されるようになるので、寝ている間は余計な通知も表示されないようになります。
ロック画面に天気を表示する設定【裏技】
おやすみモードを使うことでこのようにロック画面に天気を表示することができます。
※ちなみにこの表示は「おやすみモード」が終了したあとのわずかな時間しか表示されません。ご注意ください。
このロック画面に天気を表示するには2つ設定が必要になります。
1つめ:天気の位置情報を「常に許可」
まず設定でプライバシー→位置情報に入ります。
位置情報サービスの中に「天気アプリ」があるので、「常に許可」を選んでください。
2つめ:おやすみモードの設定
次におやすみモードで下記の設定にしてください。
- おやすみモードをオン
- 開始時間と終了時間を設定する
- ベッドタイムをオン
これで設定は終了です。
これらの設定によって、朝目覚めるとロック画面に天気が表示されます。
以上、機能が強化された「おやすみモード」についてご紹介しました。
au民は見ない方がいいかも。最終的に全然違うよ。
iPhoneをもっと便利に使う方法
iPhoneで設定しておくと便利
・iPhoneのおすすめ「ショートカット」7つ !登録しておくと便利だぞ
・iPhoneで無料で使えるVPNの設定方法| カンタン&安全です
・iPhoneの画面を「横向き」で固定する方法 iOS12対応版
・iPhoneアラームの設定まとめ|音量の変更、音楽や「バイブだけ」にする方法
知ってるだけで便利
・iPhoneは下取り?買取に出す?高値で売れる一覧表を作ってみたよ←おすすめ
・iPhoneのバックアップと復元まとめ|iCloudとiTunesどちらを使うべき?
・iPhoneの文字入力16選|カーソル移動やフリック設定で同じ文字を連続で書く方法
・iPhoneのホーム画面を整理するためのコツ!アプリの並べ替えでスッキリ
・「iPhoneを探す」に隠された盗難抑止機能|使い方と機能解説
・iPhoneの低電力モードの設定・解除する方法|LINEや電話の着信はどうなる?
・iPhoneでZIPファイルを解凍・圧縮する無料アプリはコレ!パスワードもかけられるぞ
・iPhoneの位置情報の履歴が丸わかり!「利用頻度の高い場所」を確認してみよう
iPhoneで困った時はコレ
・【通信制限の確認】残りの通信量はココで見る|ドコモ・au・ソフトバンク
・【通信制限の時に読む】iPhoneで徹底的に通信量を節約する設定方法まとめ
・iPhoneのバッテリー交換の費用はいくら?機種別で調べてみたよ
・アプリの返金方法|アイテム課金も戻ってくるぞ(iPhone Android対応)
・iPhoneで定期購読(月額課金)を確認・解約する方法|支払い方法の変更も
・LINEの引き継ぎはログインだと"全部"消えます 機種変更で失敗しない方法
・iPhoneの紛失モードの使い方|iPhoneを落としたり無くした時の為に
・iPhoneを再起動する方法 |再起動を繰り返したり、終わらない時の対処方法
・iPhoneの画面を修理する方法| 予算別でディスプレイ割れを直す
・iPhoneを初期化する方法|下取りや譲渡でアクティベーションロックになった時の解除方法とは
・iPhoneのパスコードを忘れたら初期化しよう【写真で解説】
iPhoneの機種を徹底解説
iPhone XR
・【レビュー】iPhone XRは大きさより気になるのは厚み!?実際に触って・比べて分かった感想
・iPhone XRの「Haptic Touch」は3D Touchとはどう違う?解説するぞ
iPhone XS,iPhone XS Max
・【レビュー】iPhone 7からiPhone XSに機種変更、2週間使ってみた
・iPhone XS/XS MaxはXよりバッテリー駆動時間が5〜6時間長い!非営利団体のテストで判明
・iPhone XS Max と 8 Plusをサイズ比較!
・「iPhone XS Max」外観レビュー。 で、でかー!このサイズ感ちょっと見てください
・「iPhone XS」外観レビュー。 Xと変わらない安定の完成度
iPhoneのカメラ比較
・【レビュー】iPhone 8 / X / XSのカメラで撮り比べてみた結果