記事内にアフィリエイト広告が含まれます

日本でもネット検閲か?政府が著作権侵害サイトの遮断を検討中

ニュース

ごきげんよう、菊太郎です。

もしかしたら、日本でもネット検閲が行われるかもしれない…という恐ろしいニュースが飛び込んできました。

日経新聞が伝えた所によると「日本政府が、著作権を侵害しているサイトにアクセス出来なくする仕組みを検討中」とのこと。

もしもこの法案が通ったら、わたしたちの生活はどうなってしまうのでしょうか…?

ついに日本でもネット検閲か?

ネット上には、TVで放映されたアニメを投稿している動画サイトや、漫画の圧縮ファイルを配布している著作権侵害サイトが多く存在しています。

しかし、著作権のあるものを勝手に放映したり配布するのはもちろん著作権違反。

そんな事態を重く見た日本政府は、強制的に閲覧を遮断する「ブロッキング」の導入を検討することになりました。

このブロッキングが行われれば、そのサイトへのアクセスを強制的に遮断できます。

つまり、急にサイトにアクセス出来なくなったり、海外からは見えるのに国内からは見えないページが出てくる可能性もあるわけです。まるで中国のネット検閲みたいですね…。

しかし「わざわざサイトへの接続を遮断しなくても、そのサイトにある違法なファイルだけ削除すればいいのでは?」と思いますよね。

実は政府がブロッキングを検討しているのには、大きな理由がありました。

海外のサーバには手を出せなかった

なぜ政府がブロッキングを検討しているかと言えば、海外のサーバに対応するため。

サーバが国内にあれば、運営者を通じて違法な動画を削除したり強制捜査や摘発に乗り出すことも可能です。

しかし海外の場合、日本国内の法律が通用しないので対処が極めて難しい状態でした。

国内と違って強制的にファイルを削除することが出来ず、あくまで管理者に削除を要請するのみ。しかし海外の投稿サイトの場合、削除を要請しても反応が鈍いことがほとんどでした。

そのため、それを狙ってわざと海外のサーバに違法ファイルを置く悪質なケースが多発。

政府はこれに対処すべく、「違法なファイルを削除させるのではなく、そのページに行けなくしてしまう事によって著作権を保護しよう」という荒技に出た訳ですね。

しかしこのブロッキングによって、私たちの生活に影響が出ることはないのでしょうか…?

ブロッキングに関する3つの問題点

ブロッキングにによる問題点は、大きく分けて3つあります。

まず1つ目は「海外からの著作権違反は防げない」ということ。

国内でブロッキングを行うだけなので、国内からのアクセスは遮断できても、海外からのアクセスは今まで通り行える状況。日本人が見られないだけで、外国人は自由に見ることが出来ます。

違法なファイルはそのままになっているので、根本的な解決にはならないですよね…。

2つ目は「著作権違反でないファイルも閲覧できなくなる」ということ。

著作権を違反しているファイルだけをブロッキングするのは難しいので、そのサイト自体への閲覧ができなくなってしまう可能性が高いです。

なので、著作権違反でないファイルも見ることが出来なくなってしまうため、自由にネットを見る権利が奪われてしまう恐れも…。

3つ目は「ネット検閲に繋がるのではないか」と言うこと。

ブロッキングは著作権者の要請によって行われるため、著作権者にとって都合の悪いファイルがブロッキングされてしまう恐れもあります。

場合によっては、言論統制に繋がるのではないか…と心配する声も上がっています。

この法案はまだまだ検討段階で、今夏から有識者会議を行い2016年3月に決定予定。ネットでの自由を脅かす恐れもあるので、注意深く見守っていきたいですね…!

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました