記事内にアフィリエイト広告が含まれます

これもスマホの弊害?プロカメラマンが「これ私じゃない!」とキレられる理由とは…

ニュース

スマホのお陰で今や誰でも行えるようになった写真加工、自分で調整するものは元より、アプリの機能で最適な状態に自動加工してくれるものまでありますね。

写真加工が便利に利用できる事自体は大変喜ばしい事なんですが、どうもそういった事が原因で完全にとばっちりと思えるクレームを受けている人たちがいるようです。

プロのカメラマン

一昔前の写真加工と言えば、パワフルなPCに高価な画像加工ソフトが必要で、一般の人が簡単に手を出すようなものではありませんでした。

しかしスマホが普及するようになって、無料アプリでもかなり綺麗な写真加工ができる時代になり、もはや写真加工というのは誰もが実行できる技術となりました。

その一方で、写真加工が一般的になった影響からか理不尽なクレームを言われるようになったのが、プロのカメラマンの方々。

いわゆる写真スタジオなどで営業用の写真を撮影すると、特に若い女性から「ちがう。これ私じゃない!こんな顔してない!」とキレられる事が多くなってきているそうなんです…

一体どういう事かと言うと、普段からスマホのカメラアプリで撮った「加工済みの自分の顔」を見慣れてしまっているせいで、基本修正などが許されない営業用の自分の顔写真が別人に見えてしまう、というのです。

プロのカメラマンに「こんな顔してない」と言われても、彼らは写真のプロで間違いなく「現実に忠実な写真」を撮影しているワケで、見当違いも甚だしいクレームである事がわかります。

実はこうした現象は写真がない時代からあるそうで、例えば肖像画を描かれた際にも同様の文句がつけられた、なんて話もあるんだとか。

昔は綺麗な鏡がかなり貴重なものでしたから、正確に自分の顔を把握できている人は少なく、出来上がった肖像画が自分の想像と違って腹を立てたんでしょうね。

まとめ

そもそも鏡の像は左右反転しており、反転した写真を並べてもかなり違和感があるのは有名な話で、普段から自分の顔を「加工済みの顔写真」で認識し続けたら、そういった違和感も吹き飛んでしまうのかも知れません。

スマホの弊害っちゃ弊害ですが、理想の自分を他人に押し付けて、しかもプロの写真家の方にキレるというのは今後もっと増加するのかも知れません。

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました