【iPhone】自分の電話番号を確認する5つの方法|SiriやSpotlightでも表示できますよ

自分の電話番号が分からなくて焦ってる人
「自分の電話番号って何だっけ…。このiPhoneは慣れてないからどこを見ればいいのか分からないよ」
こういった悩みを解消すべく、iPhoneの電話番号の確認の仕方を紹介いたします。
▶本記事の内容
・電話アプリや設定から自分の電話番号を見つける方法
・Siriに教えてもらう方法
・Spotlightで一発で検索する方法
目次
「電話」アプリで自分の電話番号を確認する
「電話」アプリを開き、下の項目の中の「連絡先」をタップします。一番上に自分の名前があるので、そこをタップします。
そこから電話番号が確認できます。
設定で自分の電話番号を確認する
「設定」アプリを開き、「電話」をタップします。
「自分の番号」の所に表示されます。
Spotlightで「自分の電話番号」と検索する
iPhoneホーム画面で、画面を下方向にスワイプすると、「Spotlight検索」が表示されます。
Spotlightで「自分の番号」と検索すると自分の電話番号が表示されます。
Siriに自分の電話番号を教えてもらう
Siriを起動して、「自分の電話番号」と聞いてみましょう。
これは連絡先から参照しているので、「連絡先」アプリに電話番号を登録していないと使ないので注意しましょう。
LINEで自分のプロフィールをみる
「LINE」アプリを開き、右上の歯車のマークをタップします。
一番上の「プロフィール」をタップして電話番号が確認できます。
電話に関する小技
iPhoneで留守番電話の「呼び出し時間」を変更する方法 ドコモ/au/ソフトバンク
不在着信の通知がメッセージがきた!電話番号から相手の名前を確認する方法
iPhoneの音量設定は着信音や音楽再生を含めて5種類ある!使い分ける方法を解説するぞ
非通知の着信のみを拒否する場合や、着信拒否のアナウンス、SMSがどうなるか気になる方はコチラをご覧ください。