iOS8で搭載と噂される「Healthbook」の非公式デモが登場!実際にiPhoneで動かせるぞ

投稿日:

by kimi

こんにちはkimiです。

以前お伝えしたように今年公開されると見られるiOS 8には「Healthbook」が搭載されるとの噂です。これはiWatchと連携して、自分の健康情報をiPhoneで管理できるというもの。

Appleからはまだ何も発表されていませんが、『Healthbook』はこうなるのではないかと予想して作られた非公式デモが公開されたのでご紹介します。実際にiPhoneで動かせますよ!

自分のiPhoneで「Healthbook」の雰囲気えおチェックできるぞ

アップルが今年発表すると見られるiOS 8の機能として噂されているのが、iWatchと連携して自分の歩数や消費カロリー、栄養情報、睡眠時間など健康情報を管理できるアプリ『Healthbook』。

この非公式デモの紹介をしている動画がこちらです。

iPhoneは肌身離さず持っているデバイスだからこそ、健康管理アプリがついたら便利ですよね。今回公開された『Healthbook』の非公式デモは、お使いのiPhoneで実際に動かして試せますよ!

デモを動かすにはiPhoneからこちらにアクセスします。すると、iPhoneのホーム画面が表示されるので、「Healthbook」のアプリをタップします。

次にそれっぽいようこそ画面が出るので、「Start using Healthbook」をタップしましょう。

あとは、「Healthbook」のメイン画面のデモとなるので、自由に試してください。
呼吸数や心拍数、睡眠時間などの画面を見ることができますよ。デモなので、実際には動きませんが…。

今回のデモは、ビジュアルデザイナーのJayaprasad Mohananさん作。もちろんアップルの非公式なので、実際には『Healthbook』がこういう見た目をしているとは限りません。そもそも発表されないかもしれませんし。

さあ、果たしてiOS 8に「Healthbook」は搭載されるのでしょうか? そしてその見てくれは?楽しみに待ちましょう!

kimiはこう思う!
よく出来てますよね、これ。
参考:iDownloadBlog

関連記事