『PasswordBox』パスワードを一括管理!iPhoneとPCで同期できるのが便利だぞ

こんにちはナックです。
Twitter等のSNSや、ブログ、ショッピングサイトなどを利用する際に必要なIDとパスワード。それぞれ違うパスワードだと覚えるのが大変ですが、同じものを使い回すのはセキュリティ的に心配ですよね。
そんな時は、複数のパスワードをまとめて安全に管理できる『PasswordBox』がおすすめですよ!
パスワードを一括管理できるぞ!
『PasswordBox』は複数のパスワードを管理するアプリ。『PasswordBox』にログインするための「マスターパスワード」1つだけを覚えておけば、いつでも他のパスワードを確認できます。
まずは『PasswordBox』のアカウントを作成しましょう。ここで登録するパスワードが「マスターパスワード」になりますので、これだけは忘れないよう注意です!
アカウントの作成が終わったら、今度は自分の持っているパスワードをどんどん登録していきましょう!
TwitterやGmailなどさまざまなサービスのアイコンが並んでいるので、パスワードを登録したいアイコンをタップ(アイコンにない場合は「カスタムを追加」から登録)→ユーザーネームやパスワードを入力し保存すれば完了です!
強力な暗号化方式を採用!
さらに『PasswordBox』は、安心してパスワードを管理するため最も堅固と言われている「AES256」という暗号化方式を使っています。
そして管理するだけではなく、強力なパスワードを作成できる「パスワードジェネレータ」でセキュリティを強めたり、『PasswordBox』独自の内蔵ブラウザで、保存してある情報を自動で入力してくれる機能を使うこともできます。
自動的にクラウドに同期するぞ
『PasswordBox』はWindows、Mac、iPhone、iPad、Androidで使用することができ、自動的に同期されます。
iPhoneでとあるサイトに会員登録し、パソコンでそのサイトにログインしたいけどiPhoneが手元にない!という時、パソコンに『PasswordBox』を入れてればパソコンで確認できるのです。
メモやクレジットカードも管理できる
IDやパスワード以外にもアドレス帳、クレジットカード、運転免許証、パスポート、メンバーシップ、社会保障番号やメモを管理できます。
クレジットカードの番号を確認したいけど出すのにちょっと手間がかかるなという時に『PasswordBox』で確認するというのもいいかもしれませんね。
もしも自分に何かあっても大丈夫!
あまり考えたくはないですが、もし自分になにかがあった時…パスワードやクレジットカード等の個人情報など、自分のプライバシーに関わるものを信頼してる人に託すことができる「Legacy Locker機能」を使うと安心かもしれません。
「僕にもし何かがあった時は、SNS全部削除してくれ…」とお願いできますよ。
あらゆるサイトやサービスのパスワードを、安全に管理できる『PasswordBox』。こんなに使えて、なんとパスワード25個までは無料。パスワードを忘れがちな方、セキュリティが気になる方は入れておいて損はありませんよ!