2024年発売のiPad Proディスプレイ大型化?Appleが11.1インチと13インチモデル開発中

現在、iPhoneとApple WatchでOLEDディスプレイを搭載していますが、2024年発売のiPad ProもOLEDディスプレイを搭載するのではないかと噂されています。ディスプレイサイズも変更されるのではないかとレポートがあり、話題になっています。
2024年発売?11.1インチと13インチのiPad Pro
MacRumorsによると、Display Supply Chain ConsultantsのCEOでディスプレイアナリストのロス・ヤング氏は、Appleが、2024年第1四半期に発売される11.1インチと13インチのOLEDディスプレイ搭載iPad Proを開発中であることをレポート。
ヤング氏は、2024年に発売されるiPad ProにはOLEDディスプレイが搭載されることを伝えていましたが、サイズについての言及は今回が初めてです。
ヤング氏によると、iPad Proで計画されている11.1インチと13インチのディスプレイの大型化は、デバイスの全体的なサイズの変化ではなく、ベゼルのスリム化によるものだとのことです。
現行モデルは、ミニ LEDディスプレイ搭載12.9インチiPad Proと、LCDディスプレイ搭載11インチiPad Proです。
ヤング氏は以前、Appleが2023年に14.1インチのiPad Proを導入すると述べていましたが、現在は開発していないとのことです。