一番人気は12.9インチのiPad Pro?市場調査レポート

2010年に初代iPadを発売してから、Appleは複数のiPadモデルを販売していますが、市場調査会社がユーザーがどのモデルを購入しているのか調査結果を発表し、話題になっています。
一番人気は12.9インチのiPad Pro?
9to5Macによると、市場調査会社Consumer Intelligence Research Partners(CIRP)は、2022年第3四半期のiPadモデルの販売頻度を調査しレポート。
第3四半期なので、10月に発売された最新モデルのM2チップ搭載12.9インチと11インチのiPad ProとiPad10は調査結果に含まれておらず、調査対象は、iPad9、iPad Air5、iPad mini6、M1チップ搭載12.9インチと11インチのiPad Proの5モデルです。
一番人気はM1チップ搭載12.9インチのiPad Proで、セルラーモデルとWiFiモデルを合わせて27%を占めました。
2位はエントリーレベルのiPad9で、セルラーモデルとWiFiモデルを合わせて26%、3位はiPad Airで19%、4位はM1チップ搭載11インチのiPad Proで17%でした。
Appleは9月にiPhone14シリーズを発売しましたが、フラグシップモデルのiPhone14 ProとiPhone14 ProMaxの人気が高く、出荷予定日が発売直後から数週間待ちとなりました。
iPadでもフラグシップモデルの12.9インチiPad Proの人気が高いことが、調査結果で明らかになったといえそうです。