Apple iPhoneで役立つ10のヒント動画を公開!Live Textでの翻訳やメモでの書類スキャンなど

昨日Appleは、ロック画面からカメラを開く、メモで書類をスキャンするなど、ユーザーがiPhoneを最大限に活用できるように、iPhoneで役立つ10のヒント動画「10 helpful iPhone tips」をYouTubeで公開しました。
AppleがiPhoneで役立つ10のヒント動画を公開
Appleが公開したiPhoneで役立つ10のヒント動画は、iOS16を搭載したiPhoneユーザー向けのサポートビデオです。
Appleが共有したiPhoneで役立つ10のヒントは、以下の通りです。
- 写真の背景から被写体を持ち上げる
- ロック画面の写真にスタイルを適用してカスタマイズする
- Wi-Fi パスワードを表示する
- テキスト置換で時間を節約
- コントロールセンターに低電力モードを追加
- 複数の写真を選択して他のアプリに追加する
- ロック画面からカメラを開く
- テキスト認識表示(Live Text)を使用してテキストを翻訳する
- メモアプリでドキュメントをスキャンする
- 写真アプリで最初の写真にジャンプする
iOS16では、すべての新機能がサポートされているiPhoneで利用できるわけではなく、写真の背景から被写体を持ち上げる機能は、iPhone8では利用できず、iPhoneXR以降の機能になります。