Apple iPhoneサブスクリプションサービス開始は2022年から2023年にかけて?ジャーナリスト予想

投稿日:

by kenji

Apple

Appleは日本時間2022年9月8日午前2時、イベント「Far out」を開催。

iPhone14の発表と一緒にiPhoneのサブスクリプションサービスの発表があるのではないかと噂されていました。

ジャーナリストがiPhoneのサブスクリプションサービスの開始時期についてレポートし、話題になっています。

Apple iPhoneサブスクリプションサービス開始は2022年から2023年にかけて?

9to5Macによると、Appleの記事で著名なブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、最新のPower Onニュースレターで、iPhoneやiPadなどのハードウェアのサブスクリプションサービスについてレポート。

ガーマン氏は、Appleは、Apple Oneバンドルと統合するハードウェアサブスクリプションサービスに取り組んで、積極的にテストしており、今年2022年後半か来年2023年のいずれかでサービスが開始されることを期待していると伝えました。

ガーマン氏によると、iPhoneのサブスクリプションサービスの月額料金は、12か月または24か月に分割されたデバイスの価格ではないという点で分割払いプログラムとは異なり、ユーザーが選択したデバイスに応じて、まだ決定されていない月額料金になるとのことです。

「IPX7」のIPXって何?防水規格について詳しく解説するぞ

参考:9to5Mac 写真:Apple

関連記事