AirPods Pro2ロスレスオーディオ機能のサポートなし!AppleはBluetoothの代替品を準備中

Appleは日本時間2022年9月8日午前2時、イベント「Far out」を開催し、AirPods Pro2を発表。
AirPods Pro2にロスレスオーディオ機能のサポートがないことが判明していましたが、Appleは代替ソリューションを準備しているとのことです。
AirPods Pro2ロスレスオーディオ機能のサポートなし
MacRumorsによると、AppleのNEWSROOMとAirPods Pro2の技術仕様ページには、最新のBluetooth5.3のサポートが含まれていますが、ロスレスオーディオのサポートについて言及されておらず、機能を除外していることが判明。
この理由について、Appleの記事で著名なブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、最新のPower Onニュースレターで、ロスレスオーディオをAirPodsに持ち込む際の問題は、ワイヤレスプロトコルである Bluetoothで、このような高品質のオーディオをストリーミングするのに十分な電力がないことを指摘。
ガーマン氏によると、Appleは、ロスレスオーディオをAirPodsに持ち込むためのソリューションを準備していることは周知の事実で、Bluetoothの代替品であり、最終的には将来の AirPodsにロスレスオーディオ機能のサポートをもたらすことになるとのことです。