Apple iPhone14モデルからSIMカードスロットを削除することを検討!eSIMだけのモデルも登場?

投稿日:

by kenji

iupdate/YouTube

AppleのiPhone14シリーズの発表イベントが米国時間9月7日(日本時間9月8日午前2時)に開催されます。

iPhone14シリーズについて、さまざまな噂や予想が出されていますが、Appleが一部のiPhone14モデルからSIMカードスロットを削除することを検討していると伝えられ、話題になっています。

AppleがiPhone14モデルからSIMカードスロットを削除することを検討

MacRumorsによると、Appleの記事で著名なブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、最新のPower Onニュースレターで、9月7日に発表されるiPhone14シリーズについて詳細をレポート。

ガーマン氏によると、Appleは一部のモデルについて、今年のiPhone14か来年のiPhone15で、物理SIMカードスロットを完全に削除することを検討しているとのことです。

ガーマン氏は、Appleと通信事業者はeSIMを推進するため、ユーザーを物理的なSIMカードではなくデジタルの組み込みSIMカードに誘導する準備を進めていると伝えています。

MacRumorsは、eSIMの利用可能性は急速に拡大しているが、すべての国で利用できるわけではないため、SIMカードスロットを備えた一部のiPhoneモデルは、移行中の少なくとも数年間利用可能なままになるのではないかと伝えています。

「IPX7」のIPXって何?防水規格について詳しく解説するぞ

参考:MacRumors 写真: iupdate/YouTube

関連記事