Apple 9月7日のイベントでAirPods Pro2発表!ジャーナリスト予想

AppleがAirPods Proを2019年10月に発売してから約3年。
第2世代のAirPods Proが今年2022年に発売されるのではないかと噂されていますが、9月7日(日本時間9月8日午前2時)のイベントで発表されるとジャーナリストが予想し、話題になっています。
Apple 9月7日のイベントでAirPods Pro2発表
9to5Macによると、Appleの記事で著名なブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、最新のPower Onニュースレターで、9月7日のイベントで発表される新製品についてレポート。
ガーマン氏によると、iPhone14シリーズとともに、AirPods Pro2が発表されるとのことです。
噂によると、AirPods Pro2のデザインはいくつかの調整は加えられるものの、現行モデルのデザインを維持するとのことです。
9to5Macの情報筋によると、AirPods Pro2はコードネームB698で、Apple独自のオーディオプロセッサH1チップの次世代バージョンを搭載するとのことです。
AirPods MaxベータファームウェアでLC3コーデックサポートの参照コードがあることから、9to5Macは、AirPods Pro2がBluetooth5.2のサポートを最初に追加する可能性があると予想しています。