2022年発売AirPods Pro2の充電ケースCADレンダリングがリーク!噂の3つの新機能が判明?

AppleがAirPods Proを2019年10月に発売してから約3年。
第2世代のAirPods Proが今年2022年に発売されるのではないかと噂されていますが、AirPods Pro2の充電ケースのCADレンダリングが投稿され、話題になっています。
AirPods Pro2の充電ケースCADレンダリングから3つの新機能が判明?
MacRumorsによると、AppleInsiderの Andrew O’Hara氏はTwitterで、AirPods Pro2の充電ケースのCADレンダリングをリーク。
O’Hara氏の共有した画像から、スピーカーの穴、マイク、およびストラップ取り付け用の開口部が備わっていることが分かり、3つの新機能が追加される可能性が判明しました。
For anyone interested in #AirPodsPro2, I just got my hands on some leaked CAD files ahead of the #AppleEvent. Shows rumors we've heard before such as the lanyard anchor and speakers for Find My support. Can't guarantee accuracy but cool to see regardless. What do you all think? pic.twitter.com/ZtrPcOfyVQ
— Andrew O'Hara (@Andrew_OSU) September 2, 2022
AirPods Pro2がケースに入れられていない場合でも、紛失または置き忘れた場合に、ユーザーが「探す」アプリでケースの場所を追跡できるようにサポートを取得すると噂があり、スピーカーはそのためのものである可能性があります。
AirPods Pro2の充電ケースのCADレンダリングからは分かりませんが、噂によると、ケースは今年はLightningポートのままで、来年のiPhone15とともにUSB-Cに切り替わります。
O’Hara 氏は、レンダリングの正確性を確認できなかったと述べていますが、MacRumorsは、AirPods Pro2の充電ケースのCADレンダリングは、以前の噂と一致していると伝えています。