Apple macOS13開発者向けベータ5リリース!コラボレーション機能など新機能追加

投稿日:

by kenji

Apple

macOS13開発者向けベータ4リリースから約2週間、Appleは開発者向けにmacOS13ベータ5をリリースしました。

Apple macOS13開発者向けベータ5リリース

macOS13開発者向けベータ5のリリースノートには「新しい機能を使用するようにアプリを更新し、APIの変更に対してアプリをテストします。」とあり、多くの新機能の追加とバグ修正が含まれています。

Apple

WWDC2022ではmacOS13の新機能について発表がありました。

macOS13では、Mac、iPhone、iPad間の連携機能を強化するコラボレーション機能や、iPhoneのカメラをMacのWebカメラとして使用したり、iPhoneとMac間で簡単に通話を転送したりできる機能が追加され、時計や天気などの新しい組み込みアプリが搭載されます。

macOS13で利用できるコラボレーション機能は、以下の通りです。

  • メッセージ:コラボレーションの招待状を送信できるため、スレッドの全員がドキュメントスプレッドシートまたはプロジェクトに自動的に追加可能に。ユーザーは編集内容をリアルタイムで確認でき、開発者はアプリのコラボレーションエクスペリエンスをメッセージとFaceTimeで統合可能に。
  • iCloud共有フォトライブラリ:フォトライブラリを家族と共有し、写真を追加、編集、お気に入りに追加、キャプション、削除するための同等の権限を全員に与えることが可能に
  • 共有タブグループ:一連のタブを友達と共有でき、誰もが自分のタブを追加して、一緒に作業しているときにタブグループがすぐに更新されるのを確認可能に
  • アプリ:時計と天気アプリ搭載

macOS13でお伝えした新機能は、以下の通りです。

iOS16とmacOS13テキスト認識表示機能は写真以外でも利用可能に!PDFも簡単に翻訳できる

iOS16、iPadOS16、macOS13でロックダウンモード搭載!スパイウェアによる標的型サイバー攻撃を防ぐ

macOS13では、廃止された機能もありました。

macOS13ベータ4 Macのダイヤルアップモデムのサポート完全に廃止!

macOS13にアップデートできるMac

macOS13でサポートされているMacは、以下の通りです。

  • iMac 2017年モデル以降
  • iMac Pro 2017年モデル以降
  • MacBook Air 2018年モデル以降
  • MacBook Pro 2017年モデル以降
  • Mac Pro 2019年モデル以降
  • Mac mini 2018年モデル以降
  • MacBook 2017年モデル以降

AppleのmacOS13は秋まで完成せず、秋になると一般にリリースされ、例年だと10月にリリースされます。

macOS13の新機能については、追加記事をリリースします。

Apple iOS16開発者向けベータ5リリース!バグ修正や新機能の追加など

Apple watchOS9開発者向けベータ5リリース!睡眠追跡や服薬管理など新機能追加

Apple iPadOS16開発者向けベータ5リリース!StageManagerなどの新機能追加とバグ修正

参考:9to5Mac 写真:Apple

関連記事