Apple iPhone14部品の供給問題の解決策を見つける!新サプライヤーを追加

投稿日:

by kenji

EverythingApplePro/YouTube

Appleは例年9月に新型iPhoneを発売し、今年2022年9月にiPhone14シリーズを発売すると予想されています。

iPhone14の一部の部品に供給問題が発生したとレポートがありましたが、Appleは解決策を見つけたようです。

AppleがiPhone14部品の供給問題の解決のため新サプライヤーを追加

Appleのサプライチェーンは、新型コロナのパンデミックの影響で半導体などの部品が不足し、数年間大きく混乱しています。

先週も、一部のiPhone14パネルおよびメモリサプライヤーに供給問題が発生しているとレポートされました。

Appleに関して著名なTF InternationalSecuritiesのアナリストのミンチー・クオ氏は、中国企業のSGMicroがAppleにハイエンドのiPhone14 Proモデル用のパワーマネジメント集積回路(PMIC)を供給するとTwitterでレポート。

パワーマネジメント集積回路(PMIC)は、内蔵チップによりバッテリーを制御します。

クオ氏によると、SGMicroは、より高価でプレミアムなiPhoneのコンポーネントを担当できる「ティア1レベル」の認証を取得したとのことです。

Cult of Macは、上海のパンデミックによる封鎖で、MacBookとStudioDisplayの組立ラインが数週間シャットダウンしたこともあり、Appleは、将来このような問題を回避するために、サプライヤーを追加することでサプライチェーンを多様化することを目指していると伝えています。

海外でiPhoneは充電できるのか?変圧器が必要なケースを紹介


関連記事