スマートフォン販売減速のなかiPhone13好調!iPhone14はもっと売れる?アナリスト予想

Appleは今年2022年9月にiPhone14シリーズを発売すると予想されています。
アナリストからiPhone14の売れ行きについて予想がレポートされ、話題になっています。
iPhone13販売好調のためiPhone14はもっと売れる?
ロイターによると、Counterpoint Researchは、中国の景気減速はすでにスマートフォン市場に大きな打撃を与えており、5月の世界販売台数は前年比10%減の9,600万台に達し、月間1億台を下回ったのは、過去10年で2度目だとレポート
それにもかかわらず、2つのiPhoneサプライチェーン筋はロイターに、他のスマートフォンメーカーの市場需要が冷え込んでいる兆候があるにもかかわらず、iPhoneの販売は7月も引き続き好調であると語ったとのことです。
ロイターの情報筋は、7月と8月にiPhoneの出荷は減速する傾向があるにもかかわらず、ある工場からのiPhone13の7月の出荷量は、昨年の7月より3分の1多く、このパターンは特に珍しいと伝えたとのことです。
9to5Macは、標準モデルのiPhone14はiPhone13と機能やデザインがほとんど同じであるため、iPhone13の売上が依然として良好である理由は理にかなっていると伝えています。
ロイターは、ウォール街のアナリストたちは、主要経済が不況に陥った場合、Appleはより広範なスマートフォン業界よりも持ちこたえる可能性が高く、世界のスマートフォン市場が減速しても、iPhone 13は引き続き好調であり、発売予定のiPhone14がさらに売れると予想していると伝えています。