次世代iPad mini7のディスプレイ情報が物議を醸す!ProMotionディスプレイ搭載はありえるのか?

Appleが2021年9月にiPad mini6を発売してから約9か月。
iPad mini7のディスプレイに関する情報が流れ、それに対しアナリストが間違っているのではないかと反論し、話題になっています。
次世代iPad mini7にProMotionディスプレイ搭載はありえるのか?
中国系情報メディアのGizChinaは、6月27日、iPad mini7にProMotionディスプレイが搭載されるとレポート。
この中国からのレポートについてきかれ、Display Supply Chain Consultants (DSCC)の創設者でディスプレイの専門家であるロス・ヤング氏はTwitterで、iPad miniが搭載しているテクノロジーとProMotionディスプレイには互換性がないので、驚いていると答えました。
I would be surprised since it is currently an a-Si LCD which isn't compatible with ProMotion. Only their Pro models support ProMotion as they use an Oxide LCD.
— Ross Young (@DSCCRoss) June 28, 2022
現行モデルのiPad mini6はディスプレイにa-SiLCDバックプレーンテクノロジーを使用しています。
これに対し、ヤング氏はiPad Proは酸化物LCDパネルを使用していると伝えています。
次世代のiPad miniにProMotionディスプレイを搭載するには、iPad miniをiPad Proで使用されているような酸化物LCDテクノロジーに移行する必要があります。
Apple Insider Newsは、次世代のiPad miniにProMotionディスプレイを搭載するという噂は、アナリストによると間違っているようだと伝えています。
Apple Insider Newsによると、iPad mini7の発売は来年2023年以降になるとのことです。
暑い夏にiPhoneでやってはいけない3つのこと!バッテリーの寿命が短くなることも