Apple iPhone15独自開発の5Gモデム搭載見送り?Qualcommを継続使用か

Appleが独自の5Gモデムの開発を続けており、早ければ2023年からiPhoneなどのモバイルデバイスに搭載するのではないかと噂されています。
これに対し、Appleの著名なアナリストからiPhone15で使用するモデムについてレポートがあり、話題になっています。
AppleはiPhone15でQualcommモデムを継続使用か?
以前The Wall Street Journalの取材に対し、Qualcomm社はAppleが2023年にモバイルデバイスで使用する5Gモデムの20%を供給する予定であると述べており、AppleがiPhone15から独自モデムを搭載するのではないかとレポートされていました。
(1/4)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) June 28, 2022
[Company Update] Qualcomm (QCOM.O)
My latest survey indicates that Apple's own iPhone 5G modem chip development may have failed, so Qualcomm will remain exclusive supplier for 5G chips of 2H23 new iPhones, with a 100% supply share (vs. company's previous estimate of 20%).
Appleの著名なアナリストミンチー・クオ氏はTwitterで、Apple独自のiPhone用の5Gモデムチップの開発は失敗した可能性があるため、Qualcommは2023年後半に発売されるiPhone15の5Gチップの独占サプライヤーであり続けると伝えました。
9to5Macは、Appleのシリコンチームは、2019年にIntelのモデム事業を10億ドルで買収したことで加速し、約5年間独自のモデム開発を継続しており、Appleの最終目標は、iPhone用のカスタム設計された5Gモデムを作ることだと伝えています。