iPadOS16 M1チップを搭載していないiPadに追加された機能は?天気アプリなど

iPadOS16は、WWDC2022基調講演でプレビューされ、新しいマルチタスク機能、外部モニターのサポートなど新機能が追加されることが発表されましたが、M1チップ搭載のiPad用の機能であることが判明し、話題になりました。
iPadOS16でM1チップを搭載していないiPadに追加された新機能について、お伝えします。
iPadOS16 M1チップを搭載していないiPadに追加された機能
iPadOS16でステージマネージャーなどマルチタスク機能や、外部モニターサポートなどの新機能は、M1チップ搭載のiPad用の機能です。
M1チップを搭載していないiPadでも利用できるiPadOS16の新機能は、以下の通りです。
天気アプリ
iPadにはiPhoneのような天気アプリが搭載されていませんでした。
iPadOS16にはiPadが発売されてから初めてデフォルトで天気アプリが搭載されます。
メッセージの編集・削除・未読機能
iPadOS16のメッセージアプリでは、iOS16同様にメッセージの編集・削除・未読機能が追加されます。
編集や送信取消には時間制限があり、送信されてから最大15分間です。
iCloud共有写真ライブラリ
iCloud共有写真ライブラリでは家族最大5人と写真やビデオを共有でき、家族全員がコレクション作りに参加可能です。
その他のiPadOS16の新機能
iPadOS16で追加されたその他の新機能は、動画のライブテキスト、写真の被写体の切り抜き・背景削除機能、テキスト認識表示のクイックアクション、ペアレンタルコントロールの改善、パスキー、メールアプリの送信取消やリマインダー機能、FaceTimeのHandoff機能、ミー文字の改善などです。