iPhone14シリーズ向け部品出荷開始!発売日は9月?

Appleは例年9月に新型iPhoneを発表しますが、今年2022年9月はiPhone14シリーズを発売すると予想されています。
iPhone14シリーズについてサプライチェーンサイドからの情報がレポートされ、話題になっています。
iPhone14シリーズ向け部品出荷開始
MacRumorsは台湾の業界誌DigiTimesからの情報として、AppleのサプライヤーはiPhone14モデルの部品の出荷を開始したことをレポート。
DigiTimesは、業界筋によると、部品サプライヤーは9月に発売が予定されている次世代iPhoneシリーズの出荷を開始したと伝えています。
iPhone13シリーズは、昨年は4モデルすべてが9月14日に発表され、9月17日に予約注文が可能になり、9月24日に米国およびその他の30か国以上で発売。
iPhone12シリーズは、パンデミック関連の遅れが原因だと推測されていますが、2020年10月に発表され、モデルによって発売日が異なりました。
先月、iPhone14 Maxの生産の遅れがアナリストたちからレポートされました。
(1/2)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) May 26, 2022
My latest channel checks suggest that Apple has not changed the shipping plan for the iPhone 14 models since the Shanghai lockdown. iPhone 14 Max is running behind, but it's still under control currently, and suppliers can work overtime to catch up with the schedule.
Appleの著名なアナリストミンチー・クオ氏はTwitterで情報を共有。
クオ氏によると、Appleが上海の封鎖以来iPhone14モデルの出荷計画を変更しておらず、iPhone14 Maxは遅れをとっているが、現在も管理されており、サプライヤーは残業してスケジュールに追いつくことができると予想しています。
iPhone14シリーズの4モデルがすべて同時に発売されるのか、分割リリースになるのか注目されています。