2022年後半発売予想!AirPods Pro2はUSB-Cポート搭載でFind My、心拍数検出など新機能追加?

Appleが2019年10月にAirPods Proを発売してから2年半以上がたちました。
Appleが第二世代のAirPods Proの開発を進めていると噂されていましたが、外観デザインと追加される新機能についてリーク情報があり、話題になっています。
AirPods Pro2はUSB-Cポート搭載でFind My、心拍数検出など新機能追加?
AirPods Pro2の外観や新機能についてリーク情報をレポートしたのは、52audio。
9to5Macによると、52audioは昨年発売されたAirPods3の実際の画像をリークしていたので、注目されました。
52audio
52audioはAirPods Pro2に関する新しい情報から、AirPods Pro2のレンダリングを提供しています。
リークされたAirPods Pro2のデザインは、ステムがあり、第一世代のAirPods ProやAirPods3によく似ています。
52audioによると、改良されたH1チップは、アップグレードされたSiPパッケージングシステムと自己適応型ノイズキャンセル機能を備え、パフォーマンスの向上と消費電力の改善が期待できるとのことです。
52audioは、AirPods Pro2の新機能には、FindMy機能、心拍数検出、サウンドの改善が含まれており、補聴器機能が追加されると伝えています。
MacRumorsは、52audioが伝える補聴器機能について、疑わしいと述べています。
52audioは画像に基づいて充電ケースはUSB-Cポートに切り替わると推測していますが、9to5Macはアナリストのミンチー・クオ氏からのリークではLightningポートが搭載されているとレポートされており、画像からの評価は難しいと伝えています。