iOS16開発者向けベータ1不具合発生!使えないアプリやバッテリーの消耗など

Appleは、WWDC2022の基調講演での正式発表後、開発者向けにiOS16ベータ1をリリースしました。
iOS16ベータ1をインストールしたAppleの有名なリーカーから不具合情報がレポートされ、話題になっています。
iOS16開発者向けベータ1でアプリが使えなくなったりバッテリーが消耗する不具合発生
iOS16ベータ1の不具合情報をレポートしたのは、Appleの有名なリーカーLeaksApplePro氏。
LeaksApplePro氏は開発者向けiOS16ベータ1をインストールしてから、様々な不具合を経験。
iOS16ベータ1をiPhone13 Proにインストールしてからバッテリーの消耗が激しく、1日2回以上充電する必要があるとのことです。
また、iPhone13 Proを充電するとバッテリーが非常に熱くなり、デバイスが熱すぎて、温度が下がるまで充電を続行できないという通知を受け取ったとのことです。
LeaksApplePro氏は、充電がランダムに停止する不具合も発生したとのことです。
ほとんどのアプリが問題なく使えるとのことですが、使えないアプリもあり、LeaksApplePro氏は銀行アプリが使えなくなったので、注意喚起を行っています。
LeaksApplePro氏は、iOS16がベータ版のため、銀行アプリにトリガーされる可能性のあるさまざまなセキュリティプロトコルがあるのではないかと推測しています。
メールアプリと音楽アプリで小さな問題も発生。
マナーモードのバイブレーションが止まり、1日中着信に気づかず通話できなかったこともあり、1日に数回再起動する必要があるとのことです。
LeaksApplePro氏は、iOS16ベータ版は極端な場合に携帯電話をブリックする可能性があり、メインデバイスにインストールしないように注意喚起を行っています。