2023年発売予想!15インチMacBookはM2とM2Proチップ搭載?

投稿日:

by kenji

Apple

Appleが2023年に15インチのラップトップパソコンを発売するのではないかと噂されています。

15インチのMacBook Airなのではないかと噂されていましたが、アナリストがAirモデルではないかもしれないとレポートし、話題になっています。

2023年発売予想の15インチMacBookはM2とM2Proチップ搭載?

先週Appleの記事で著名なブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、Appleが15インチのMacBook Airと12インチのMacBookを開発中であることをレポート。

DisplaySearchの創設者でディスプレイの専門家であるロス・ヤング氏も、Appleは、2023年にリリースされる可能性のある15インチのMacBook Airを計画しているとレポートしています。

Appleの著名なアナリストミンチー・クオ氏によると、15インチMacBookは、Airモデルではない可能性があり、2023年第1四半期半ばに量産され、発売日は2023年第2四半期以降になるとのことです。

クオ氏は、15インチMacBookは、M2チップ(35Wアダプター付き)とM2Proチップ(67Wアダプター付き)の2つのCPUオプションを提供できると予想しています。

またクオ氏は、12インチのMacBookの計画については聞いていないと伝えています。

「IPX7」のIPXって何?防水規格について詳しく解説するぞ

参考:9to5Mac 写真:Apple

関連記事