Apple M2チップ搭載13インチMacBook Pro6月17日から予約開始!発売は24日から

AppleはWWDC2022でM2チップを搭載した13インチMacBook Proを発表しましたが、発売日は未定でした。
本日Appleは13インチMacBook Proの予約開始日を発表しました。
M2チップ搭載13インチMacBook Pro6月17日から予約開始
日本のAppleのオンラインストアによると、M2チップ搭載13インチMacBook Proの予約は、日本時間6月17日午後9時から開始され、発売開始は6月24日からとのことです。
AppleはWWDC2022で、13インチMacBook Proの発売は7月だと発表していましたが、予定よりはやく発売を開始します。
13インチMacBookProは、タッチバーを含む以前のモデルと同じデザインを備えており、変更点はM2チップを搭載したことで、価格は税込み178,800円からです。
Appleによれば、M2チップはM1チップと比較してCPUが18%、GPUが35%、Neural Engineが40%高速で、最大24GBのユニファイドメモリと最大2TBのSSDストレージを搭載することが可能です。
新型13インチMacBook ProとMacBook Airの両方にM2チップが搭載されますが、大きな違いの1つは、MacBook Proがアクティブな冷却システムを備えており、より要求の厳しいワークフローを持つユーザーに持続的なパフォーマンスを保証できるとのことです。