Apple27インチMiniLEDディスプレイの発売を10月に延期?アナリスト予想

Appleは2022年最初の春のイベントで、5KのRetinaディスプレイが搭載された27インチのStudio Displayを発売。
今年はさらにスタンドアロン型の外部ディスプレイが発売されるのではないかと、アナリストが予想していますが、発売時期が延期されたとのことです。
Apple27インチMiniLEDディスプレイの発売を10月に延期?
DisplaySearchの創設者でディスプレイの専門家であるロス・ヤング氏は、AppleはミニLEDを搭載した27インチのスタンドアロン型外部ディスプレイを2022年6月に発売するのではないかと予想していましたが、10月に延期されたとツイート。
Apple leak! The 27" MiniLED monitor has been delayed as it was going to be produced at Quanta in Shanghai which has been locked down. Production is in the process of being moved to a different location and has been delayed. It now looks like an October release.
— Ross Young (@DSCCRoss) May 20, 2022
新型のminiLEDを搭載したディスプレイは、Studio Display Proと呼ばれる可能性があり、性能はPro Display XDRを上回るのではないかと、ヤング氏は以前伝えていました。
ヤング氏によると、27インチのMiniLEDモニターは、ロックダウンされた上海のQuantaの工場で生産される予定だったため、生産は別の場所に移動中であり、延期されたとのことです。
MiniLEDディスプレイを搭載したスタンドアロン型高解像度ディスプレイをAppleが開発中であることを、以前9to5Macが伝えていますが、発売時期や価格については未定とのことです。