iPhone15ペリスコープレンズ搭載?Appleサプライヤーを決定との情報

投稿日:

by kenji

9to5Mac

Appleは毎年9月にフラグシップモデルのiPhoneを発売しますが、2022年9月にiPhone14シリーズ、2023年にiPhone15シリーズを発売すると予想されています。

2023年にAppleが5倍光学ズームのペリスコープレンズを搭載したiPhone15 ProとiPhone15 ProMaxを発売する可能性が高いと噂されていましたが、サプライチェーンサイドからのレポートが話題になっています。

AppleがiPhone15用ペリスコープレンズのサプライヤーを決定?

Appleは昨年初めに韓国にあるJahwa ElectronicsのOISモジュール工場を見学しました。

Jahwa Electronicsは現在、サムスンのGalaxy S22のペリスコープレンズ用の部品を供給しています。

TheElecによると、Jahwa Electronicsは今週、新モデルを生産するための新施設に1,910億ウォンを費やす計画を発表。

Appleはサプライヤーに専用の生産ラインを建設するよう要求することで有名で、Jahwa Electronicsが新規顧客であるAppleを確保した可能性があるとのことです。

TheElecによると、Jahwa ElectronicsはAppleのペリスコープレンズ用のOISアクチュエータを来年から供給するとのことです。

Appleはサムスンのペリスコープカメラの特許を回避するため、iPhone15用のペリスコープカメラのサプライヤーからサムスンを排除すると噂されていました。

Appleの著名なアナリストのミンチー・クオ氏は、ペリスコープレンズ2023年にiPhone15に搭載されると予測しています。

TheElecからのレポートが本当なら、Appleがサプライヤーを確保できたことで、iPhone15にペリスコープレンズが搭載される可能性が高まりそうです。

2023年発売のiPhone15 Proは5倍光学ズームでペリスコープカメラを搭載か?

参考:TheElec via 9to5Mac

関連記事