Apple AppStore新機能テスト中!契約中のアプリのサブスク価格が自動的に引上げに

AppleがAppStore新機能のテスト中であることがユーザーによって発見されました。
ユーザーの承諾なしに契約中のアプリのサブスク価格が自動的に引上げられる新機能ということで、話題になっています。
アプリのサブスク価格が自動的に引上げられるAppStore新機能
Appleは、アプリ開発者がユーザーの明示的な承諾なしで、契約中のアプリのサブスクリプションの価格を自動的に引き上げることができるAppStoreの新機能を 静かにテストしているもようです。
このAppStoreの新機能は、「Disney +」が同意を求めるのではなく、最近の値上げを単に通知していることに気付いたAppStoreユーザーによって最初に発見されました。
iOS biz people… Subscription price increase as mere NOTICE instead of having to confirm, else subs expires.
— Max Seelemann (@macguru17) March 24, 2022
Is this new behavior for everyone or exclusive to Disney+? pic.twitter.com/zt7c15QcTA
発見したユーザーのMax Seelemannさんは、AppStoreポリシーの変更に最初に気づき、Twitterで情報を共有しました。
Seelemannさんは、「Disney +」のサブスクリプションを契約しているのですが、突然通知を受け取り、今まで6.99ドルだった月額料金が4月19日から8.99ドルへ値上げされることを知りました。
通知には大きく目立つ「OK」ボタンがあり、通知を消すためについ押してしまいそうです。
値上げした価格を有効にするために、ユーザーが実際に「OK」ボタンを押す必要があるかどうかは明確ではなく、「OK」ボタンを押さなくても値上げした金額が請求される可能性もあります。
Seelemannさんは、「Disney +」から、サブスクリプション価格が上昇しており、自動的により高い料金で契約が承認されていることを通知する電子メールを受け取ったと伝えています。
Seelemannさんだけではなく、他のユーザーも、他のストリーミングアプリで同様の通知を受け取ったとのことです。
That link describes how it works for everyone else, the user have to accept the new price or the subscription terminates. With Disney, the subscription will auto-renew at the higher price if the user doesn’t take action.
— David Barnard (@drbarnard) March 24, 2022
TechCrunchがAppleに連絡を取り確認したところ、Appleの広報担当者は、まもなくリリースする予定の新しいコマース機能を試験運用中であり、今後数週間で詳細を共有する予定と回答したとのことです。
今後アプリのサブスクリプションのユーザーが気づかないうちに、アプリ開発者が自動的に値上げする新機能がすべての開発者にリリースされる可能性があります。