iOS15.5ベータ1外部購入アプリをサポート!外部購入できるアプリの種類は?

投稿日:

by kenji

9to5Mac

Appleは昨日iOS15.5の開発者向けベータ1を、本日パブリックベータ1をリリース。

コードの分析結果が米国のApple系メディアで公表されはじめ、外部購入アプリのサポートが含まれていると話題になっています。

iOS15.5ベータ1外部購入アプリをサポート

9to5Macは、iOS15.5ベータ1で、外部から購入したアプリのサポートを追加していることを発見したとのことです。

App Storeでは、ユーザーはすべての購入を1か所で管理できますが、外部購入アプリは管理できないため、アプリを削除するときにAppleはユーザーに注意を促します。

[アプリの名前]からの外部購入はまだ存在する可能性があります。AppStoreからの外部購入を管理またはキャンセルすることはできません。詳細については、開発者にお問い合わせください。

外部購入できるアプリの種類は?

Appleは米規制当局などから、開発者がApp Storeのアプリ内購入システムを使用する代わりに、ユーザーをサードパーティの支払いプラットフォームにリダイレクトできるようにすることを要求されています。

そこで、Appleは2022年3月30日にApp Storeガイドラインを改定し、雑誌、書籍、曲、ビデオなどのデジタルコンテンツを提供するアプリである「リーダー」アプリ内の外部リンクからの決済を認めています。

その他の要件として、アプリがAppleのプラットフォームを使用したアプリ内購入を提供できず、各リクエストがAppleによって承認された場合となっていますが、実際に承認されるかは分かりません。

実質的に、App Storeを通さずに外部購入できるのは、現在は「リーダー」アプリだけのようです。

Apple「リーダー」アプリ内の外部リンク決済を認める!収益への影響はほぼ無し

iOS15.4.1の新機能をチェック!不具合やアップデートの感想は?

参考:9to5Mac

関連記事