iPhone14クアルコムの最新X65モデムを搭載し5G高速化?

Appleは毎年9月に新型iPhoneを発表し、今年2022年もiPhone14が発表されると予想されています。
今年発売のiPhone14にはクアルコムの最新X65モデムが搭載され、5G接続が弱い地域で接続が改善され、高速化されると予想されています。
iPhone14クアルコムの最新X65モデムを搭載?
2020年に発売されたiPhone12はクアルコムX55モデムを搭載し、iPhoneで初めて5G接続を可能にしました。
2021年に発売されたiPhone13にはX60が搭載され、サブ6GHzネットワークとミリ波ネットワークからの信号を組み合わせて、より安定的に5G接続をサポートしています。
そして、今年発売されるiPhone14には、クアルコムの最新X65モデムが搭載されると予想されています。
クアルコムX55モデムではダウンロード速度が7.5Gbpsでしたが、X65モデムでは10Gbpsで33.3%向上し、様々な省電力方式を組み込みバッテリー寿命がより長くなるとのことです。
すでにX65モデムはSamsung Galaxy S22に搭載されおり、5G信号が弱いときにパフォーマンスが向上することが示されています。
iPhone14にX65モデムが搭載されることにより、5G接続が安定サポートされそうです。
iPhone14 Pro回路図のリーク情報が現れる!目立つカメラバンプとデュアルホール
iPhone14衛星通信接続?miniなしの4モデルが発売?
最新A16チップはiPhone14 Proモデルだけ?Appleチップで差別化戦略採用か?
参考:Cult of Mac
写真:Qualcomm