2024年発売iPadは2スタックタンデムOLEDディスプレイ搭載か?輝度と寿命が大幅に伸びる

投稿日:

by saki

Apple

Appleは2024年発売予定のiPad2スタックタンデム構造のOLEDディスプレイを搭載することを計画しています。

現在サムスンディスプレイなどのサプライヤーが開発を進めているもようです。

2024年発売iPadは2スタックタンデムOLEDディスプレイ搭載?

2スタックタンデム構造のOLEDディスプレイは、パネルに2つの発光層(EML)があるOLEDパネルをいいます。

Apple

TheElecによると、サムスンディスプレイが2024年に発売が予定されているOLEDiPadのAppleからの注文を獲得するために、新しいパネルを開発しているとのことです。

2スタック構造OLEDディスプレイパネルは、iPad、MacBook、自動車のアプリケーションにまず搭載され、その後iMacに使用されることが予定されています。

これらの製品は通常iPhoneよりも長く使用されるため、Appleはディスプレイパネルサプライヤーに、2スタック構造を持つOLEDパネルを使用することを好むことを表明しています。

2スタックタンデム構造OLEDディスプレイパネルは、現在サムスンディスプレイが製造しているシングルスタック構造のOLEDディスプレイと比べて、輝度が2倍になり、寿命は4倍になると予想されています。

参考:TheElec 写真:Apple

関連記事