App Storeで詐欺アプリ発見!人気の二要素認証アプリを模倣し高額課金
アプリ開発者からの報告によると、App Storeで人気の二要素認証(2FA)アプリを模倣した詐欺アプリが複数見つかっているとのことです。
アプリ開発者が注意を呼びかけています。
人気の二要素認証アプリを模倣した詐欺アプリ
他のアプリからコンセプトや機能をコピーした模倣アプリは、App Storeでときどき見つかっています。
今回見つかったのは、App Storeで人気の二要素認証(2FA)アプリの2Stable社のAuthenticator Appを模倣した詐欺アプリです。
Authenticator Appの開発者Kevin Archer氏によると、複数の詐欺アプリが見つかっており、その一つはロシアのByteService社によるAuthenticator-Appだそうです。
Seems like they have the same app submitted on another developer account, they only changed the color. It's green now. https://t.co/2MQAo62vVm pic.twitter.com/J7obMRFE9w
— Kevin Archer (@IM_Kevin_Archer) February 19, 2022
詐欺アプリはApple Watchのサポートをしていないにもかかわらず、Authenticator AppのApp Storeでの説明をそのままコピーして使用しているそうです。
詐欺アプリはAppleの開発者ガイドラインに反して、新規登録段階でApp Storeのレビュー記載を求めます。
この詐欺アプリは、週に3.99ドルのサブスクリプションが必要で、ユーザーは解約しなければ年間200ドル以上を支払うことになるそうです。
Appleは、開発者からの模倣アプリに関する通報のためにApp StoreのReport a Problemオプションを復元しましたが、開発者は「App Store」チームに直接詐欺的なアプリについて通報する方法がないことに不満を抱いているとのことです。