Appleの2年以上更新されていない5つの製品/Mac miniやAirPods Proなど今後更新されるのか?

Appleの現行モデルの中で、ソフトウェアのアップデートはあっても、ハードウェアの更新がされていないデバイスやアクセサリがいくつかあります。
2年以上更新されていないAppleの5つの製品を紹介し、今後新モデルが発売されるのか予想もお伝えします。
Appleの2年以上更新されていない5つの製品
iPod touch(第7世代)
Appleは2019年5月にiPod touch(第7世代)をリリースしてからほぼ3年になりました。
第7世代のiPod touchは、第6世代のモデルと同じデザインを維持。A10チップを搭載し、256GBストレージオプションがあります。
Appleは昨年Webサイトを更新し、iPod touchの製品ページが目立たなくなりましたが、Appleの公式ページから購入できます。Appleが新しいiPod touchに取り組んでいるという具体的な噂はないので、デバイスが再び更新されるのか、それとも最終的に廃止されるのかは不明です。
Magic Mouse(第2世代)
Appleから2015年10月に発表されたMac用の第2世代Magic Mouseは、6年以上更新がありません。
ボックスにUSB-C-Lightningケーブルが同梱されています。
Magic Mouse2は、Lightningコネクタが底面にあり、充電中にマウスが使用できないことで有名です。
Appleが今後新モデルを発表するのか具体的な噂がなく、更新されるのかは不明です。
Apple Pencil(第2世代)
Appleから2018年10月に新型iPad Proと一緒にリリースされた、ApplePencil(第2世代)は3年半更新がありません。
ApplePencilのオリジナルの大きな特徴は、ワイヤレス充電のために第三世代のiPad Pro以降と磁気的接続できることです。Apple Pencil(第2世代)に組み込まれているタッチセンサーをダブルタップすることで、Notesなどのアプリ内で描画ツールとブラシを切り替えることもできます。
2022年秋に発売されると噂されているiPad Proと一緒に更新される可能性があります。
ハイエンドMac mini
ローエンドモデルのMac miniは2020年11月にAppleのM1チップ搭載でで更新されましたが、Intelプロセッサを使用したハイエンドモデルのMac miniは2018年10月以降、ストレージ容量の変更以外、約3年半更新されていません。
噂によると、Appleは2022年後半にM1ProおよびM1Maxチップを搭載した新しいハイエンドモデルのMac miniをリリースする予定です。
AirPods Pro
AppleがAirPods Proを2019年10月に発売してから、2年半近く経ちました。
著名なアナリストのMing-ChiKuo氏によると、Appleは2022年の第4四半期に第2世代のAirPods Proを発売するとのことです。
Kuo氏は、新しいAirPods Proがアップグレードされたワイヤレスチップを搭載し、ロスレスオーディオをサポートし、音を発することができる新しい充電ケースを備えていると予想しています。