AppleマップでLook Around機能の画像収集作業!2月から10都府県

投稿日:

by saki

Appleは2022年2月以降、AppleマップLook Around機能のため画像収集作業を開始。

2月1日から11月30日までを予定し、日本では10都府県の各都市での作業を予定しています。

AppleマップでLook Around機能のため画像収集作業

AppleマップのLook Around機能はGoogleストリートビュー同様の機能です。

AppleではLook Around機能のため画像収集作業は車両での収集を計画しています。

今回の画像収集作業予定は10都府県の各都市です。

Apple

AppleマップのLook Around機能がすでに使える都市

現在、日本でAppleマップのLook Around機能が使える都市は東京横浜相模原大阪名古屋仙台金沢高松広島福岡の10都市です。

ちなみに下の写真はAppleマップのLook Around機能で見た東京駅前の大通りです。

札幌、新潟、静岡でも昨年3月から10月に画像収集が行われましたが、まだ実装されておらず今後追加される予想です。

参考:Apple

関連記事