広告嫌い必見!LINEマンガの新機能¥0パス(ゼロパス)でサクサク読める&読了できる

投稿日:

by marilyntsuda

みなさま、スマホでマンガって読みますか?

筆者は続きが気になると広告を見るより電子書籍を購入してしまうので、マンガアプリなどはあまり利用しない方でした。広告見るのも煩わしいし、チケットなどの回復も待ってられないんですよね(笑)

そんな広告嫌いの筆者でも「これならいいかも!」と思えたのが、LINEマンガの新機能『¥0パス(ゼロパス)』です。初めてストレスなく読み進められると感じましたよ。

1日最大13話が広告なしで読み進められる

『LINEマンガ』は、インディーズから話題の作品まで約43万作品が配信されている電子コミックアプリです。無料で楽しむことができますが、読み進めるにあたってはチケットの回復を待ったり、広告を視聴したり、課金するなどが必要。これがどうしても性に合わない!という方に朗報の新機能が『¥0パス(ゼロパス)』です。

これまで1日1話しか読み進められなかったのが、¥0パスが導入されたことで一気に1日最大13話(無料チャージ分+¥0パス12話分)を広告なしで読めちゃうんです。

¥0パスは2時間ごとにチケットが1枚付与され、最大6枚まで保有可能。1日24時間で12枚のチケットがもらえます。

利用には

・『LINEマンガ』アプリ(5.17.0へアップデート)からLINEにログインした状態での利用

・¥0パス対象作品で利用可能

・6枚以上のストックは不可

以上3点に注意してください。

12時間ごとに¥0パスチケットの消化が必要になりますが、通勤時間やちょっとした空き時間を利用することで、ボリューム的にもいい感じで読み進められるのが気に入ってます。

¥0パス(ゼロパス)の使い方

LINEマンガアプリを起動したら、上部の「¥0パス」タブを開くと下部に現在のストック数が表示されています。ここに掲載されているのは¥0パス対象作品なので、この中から気になる作品を探してみてください。

読み進めたい作品は「お気に入りに登録」しておけば、下部の「本棚」からすぐにアクセスできるようになりますよ。

気になる作品はどんどんお気に入り登録しておくと、気分によって選べるのもいいですよね。

まとめ

冒頭でも触れましたが筆者は広告の視聴も待つのも嫌いなので、課金制よりも購入派でした。

ところが¥0パスは実際に利用してみると「ボリューム的にちょうどいいな」と感じました。1日最大13話、単行本にすると1冊強なんですよね。漫画雑誌で考えてもだいたい1冊分くらい。この話数はよく考えられてるなと思います。

¥0パスを利用して、サクサク読了してたくさんの作品を楽しんでみてはいかがでしょうか?


関連記事