Appleが未だに発表していない噂された5つの新製品

Appleは9月、10月、11月と3回に渡りイベントを開催してきました。
それぞれiPad、iPhone、Macと様々な新製品を発表してきましたが、Appleにはまだ発表していない新製品が5種類もあると噂されています。
それぞれどのような製品なのかもう一度確認してみましょう。
M1チップ搭載の16インチMacBook ProとiMac
まずは2種類のMacを紹介しましょう。
一つ目と二つ目はM1チップを搭載したMacBook ProとiMacです。
MacBook Proの13インチはすでにM1チップを搭載して登場しました。
大幅なパワーアップが行われていますが、Macbook Airとの大きな差別化に成功していない側面もあります。
Macbook Proの16インチモデルを出すならこの辺りの問題の解決が求められることになりそうです。
同じM1チップの中でもハイエンドモデルのためのM1チップが開発されれば16インチのMacBook Proも出るかもしれません。
そして、iMacも同じくハイエンドモデルのためにより高性能なM1チップが求められているでしょう。
また、iMacには大幅なデザインの刷新も行われると予想されています。
こちらのMacBook ProやiMacは3月の発売が濃厚です。
本当に出るのかAirTags
一方の紛失防止タグであるAirTagsは長い間噂されている新製品の一つです。
iPhoneを使えばかなりの高精度な位置を特定でき、車の鍵や財布につけておくと活躍できそうです。
ところが、このAirTagsの噂は1年以上前からあり、発表会直前になると毎度その発売が噂されていました。
今年中に発売されるとしたら公式サイトでアナウンスされるだけにとどまるかもしれません。
ヘッドフォン型のAirPods Studio
さらに、ヘッドフォン型のAirPods Studioも発売されると予想されていました。
これはヘッドフォン型のAirPodsで、ノイズキャンセリングも搭載したハイエンドなモデルになると予想されています。
こちらも年内の発表が噂されていましたが未だに音沙汰がない製品の一つです。
年内に公式サイトでアナウンスされるか、来年の3月ごろの発売が期待されます。
Apple TVは3年たっても更新されず
最後にApple TVを紹介しましょう。
こちらはA10X Fusionプロセッサを搭載して2017年に発売されたものが現在のモデルです。
つまり、3年近くアップデートが行われていないのです。
もちろんそれほど頻繁に新機能が追加されるようなタイプの製品でもないのですが、プロセッサ自体もだいぶ昔のものが使われているためそろそろ性能が更新される頃合いです。
実際に、今年の秋には発売されるという噂もありましたが、11月のイベントでも言及はされませんでした。
こちらも年内の公式アナウンスか、来年3月ごろの発表になるとみられています。