【iOS14.0.1の変更点】アップデートしたらどうなった?

投稿日:

by henshu

iOS14.0.1とiPadOS14.0.1が2020年9月25日にリリースされました。

今回のアップデートでは新機能の追加などはなく、バグの修正が行われています。

iOS14.0.1の変更点

iOS14.0.1には新機能の追加は行われていません。

iOS13.6では行われなかった一部のバグの修正がメインのようです。

以下が今回のアップデートの内容となります。

  • Phoneの再起動後にブラウザとメールのデフォルト設定がリセットされる可能性がある問題を修正
  • iPhone7とiPhone7 Plusでカメラのプレビューが表示されない可能性がある問題に対処
  • iPhoneがWi-Fiネットワークに接続できない可能性がある問題を修正
  • 一部のメールプロバイダでメールが送信できない可能性がある問題を解決
  • Newsウィジェットで画像が表示されない可能性がある問題に対処

 

iOS14.0.1のアップデートにかかる時間とダウンロードの容量

今回のアップデートは古い機種の場合はバグの修正のみということでかなり容量は少なくなっています。

ダウンロードの容量は170MB程度となっています。

アップデートに掛かる時間は私の場合25分掛かりました。

  • 容量:約170MB
  • 時間:約25分

 

iOS14.0.1で確認されている不具合や感想

2020年9月29日現在、不具合に関する投稿が目立って来ました。

iPhone本体の動きが悪くなる模様です。

また一部アプリへのログインにも問題が生じている模様です。

さらにキーボードが反応しなくなる不具合も。

肯定的な感想も

幾つかのアプリで生じていた不具合が解消された模様です。

Google系アプリの調子も良くなったとのこと。

またサクサク感が増したという報告もあります。

その一方で不具合のあるアプリもあるようです。

アップデートによって不具合が生じた場合はこの記事にて更新、報告いたします。


関連記事