折りたたみ可能なiPadは2023年に登場か?Appleグラスもサポート

投稿日:

by しんや

最近はサムスンだけでなくマイクロソフトやGoogleも折りたたみスマートフォンの発売を計画しています。

Appleも早ければ2022年ごろから折りたたみ可能なスマートフォンに参入するのではないかと言われていますが、2023年には折りたたみ可能なiPadも発売されるかもしれません。

2023年には折りたたみ可能なiPadが発売か

リーク情報などAppleに関する情報を更新しているKomiya氏は自身のTwitter上に新たな情報を追加しました。

ツイートにはかなり詳細な折りたたみiPadの説明が付けられています。

まずは発売時期ですが、こちらは2023年としています。iPadは春ごろか秋ごろに発売されることが多いのですが、その辺りに関しては言及されていません。

また、二つのバネルで構成されているが、その接続部分はスムーズになっているようです。

そして、ディスプレイにはOLEDディスプレイではなく、マイクロLEDが採用されます。

他にもA16XやiPadOSが採用される可能性についても言及されています。

ただし、通話機能がサポートされるという情報もあり、現在と同じようなiPadOSが採用されるのかは疑問です。

iPhoneとiPadの融合?

通話機能が加えられる理由は、おそらく、折りたたみができコンパクトになったため、スマートフォンとしての役割も引き受けることができるようになるからでしょう。

また、Face IDではなくTouch IDが採用される可能性もあるようです。

少なくとも従来のようなインカメラにFace IDを仕込むだけでは、折りたたみんでいるときの利便性が下がることもあるでしょう。

そのため、ディスプレイの下へ埋め込まれたTouch IDがかえってくるかもしれません。

また、興味深い情報として、AppleグラスやVRヘッドセットと合わせて使うことができるようです。

この情報はあくまでも一人のリーカーが提供している情報にすぎませんが、もしもiPadとしてもiPhoneとしても使うことができるデバイスが発売されるならかなり楽しみです。


関連記事