トランプ大統領はTikTokを禁止すると宣言、マイクロソフトが買収を検討中という報道も

アメリカのトランプ大統領は、若者に人気のSNSアプリTikTokの使用を禁止する考えを明らかにしました。
早ければこの命令は近日中にも実施される可能性があります。
TikTokの禁止は早ければ8月1日にも
現地時間の31日に、アメリカのトランプ大統領は記者団に対して「アメリカでTikTokを使用することを禁止する」と発言しました。
また、その時期についても”Soon, immediately.” つまり、すぐにでも禁止すると述べています。
かねてよりアメリカ国内では中国の複数のアプリについて、国防上大きな懸念があるとして議論されてきました。
具体的には、いくつかの中国産アプリは、ユーザーが受け取った情報を中国国内のサーバーへ送り、政府がアクセスできるようにしていた疑いも持たれています。
米中の軋轢は、軍事や貿易面でも広がっており、トランプ大統領も中国の規制についてはかなり前向きに考えている可能性があります。
早ければ本日中にも禁止されると言われているTikTokですが、具体的にどのような手段と規制が用いられるのかは不明です。
マイクロソフトが買収を検討中?
また、TikTokを巡ってはアメリカの大手IT企業マイクロソフトが買収を検討しているという報道もありました。
これはアメリカの有力紙ニューヨークタイムズが報じたもので、現在マイクロソフトは買収に向けて交渉中だと述べています。
ただし、TikTokはこの件に関してコメントを出さないとしており、ただの憶測だとしています。
そのため、具体的にどの程度まで買収の話が進んでいたのかは不明ですが、もしもTikTokが禁止された場合は今後ますます交渉が難航することになるでしょう。
また、実際に禁止された場合、米中間の緊張がますます高まることとなりそうです。