Intel搭載の新型iMacが早ければ今週中に登場か、AirPodsのヘッドフォンや小型のHomePodも?

投稿日:

by しんや

新型のiMacはIntelのCPUを採用し、早ければ今週中に発売が開始されると噂されています。

また、8月19日までにAirPodsの上位機種としてヘッドフォン型のデバイスが、そして小型のHomePodも発売されるかもしれません。

新型のiMacはIntelのCPU搭載か

最初の噂では、WWDC 2020で新しいiMacがお披露目されると言われていましたが、結局WWDCはソフトウェアの話のみで終わりました。

こうなれば噂されている新型のiMacはいつ発売されるのかと思いながら待っているMacユーザーもいると思いますが、いよいよ今週末にまでに発売されるかもしれません。

9TO5Macの最新の噂によれば、Appleは近日中に新しいiMacの発売を行うかもしれません。遅くても今週中には発売されるだろうという見方です。

発売されるiMacはIntelのCPUを積んだモデルであって、Appleシリコン搭載モデルは少し遅れて登場することになりそうです。

AirPodsのヘッドフォンや小型のHomePodも

一方、AirPods Studioと呼ばれるヘッドフォン型のAirPodsの登場も予想されています。

著名なリーカーの一人Komiya氏は自身のTwitter上で、複数の新製品の発売時期を予想しています。

AirPodsやiMacは8月19日までに発売されるという見方を示しています。

さらに、HomePod Miniという小型のHomePodの発売も予想しています。

HomePodはこれまで高価格で、比較的安価な他社のスマートスピーカー相手に苦戦しているのが現状です。

Miniモデルでは値段が下がり、他社の製品と競合することが期待できるでしょう。


関連記事