【iOS13.4.1の変更点】アップデートしたらどうなった?不具合や新機能をチェック

iOS13.4.1とiPadOS13.4.1がリリースされました。
今回のアップデートでは目立った新機能等はありませんが、いくつかのバグが修正と改善がされました。
目次
iOS13.4.1の変更点
最近のAppleはバグの修正を迅速に行うために昔よりもこまめに新しいアップデートをリリースしています。
また、このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
今回は不具合の修正がメインか
このアップデートには以下が含まれます:
- iOS9.3.6以前またはOS X El Capitan 10.11.6以前を搭載したデバイスとのFaceTime通話にiOS13.4を搭載したデバイスから参加できない問題を修正
- ホーム画面で“設定” AppのクイックアクションメニューからBluetoothを選択しても反映されないバグに対処
iOS13.4.1の新機能について
今回のアップデートはマイナーな修正がほとんどで新機能の実装はありません。
iOS13.4.1のアップデートにかかる時間
今回のアップデートの容量は100MB前後と比較的小さなものとなっています。
iOSアップデート終わった〜
— だーくまたー⚖👑🍹🏰🕛 (@darkmatter_b) April 7, 2020
端末はiPhoneX#iOS1341 pic.twitter.com/Eo5tOOZ2iL
そのため、アップデートにかかる時間はネット環境にも依存しますが、ほとんどの場合は20分程度で終わる模様です。
私のiPhone Xでは18分でアップデートが完了しました。
iOS13.4.1にした人の声
今のところ今回のiOS13.4.1にした人の感想は良好です。
iOS13.4.1にアップデートしたらiPhone治った!
— yoshiteru (@yoshiteru) April 7, 2020
カメラが使える!
音も出る!
マイナーアップデートなので、iOS13.4で生じたバグのいくつかの改善が期待できます。
サクッとできるのでお時間があるときにアップデートしておきましょうね。
上限に達した為12ヶ月間無料の締め切り決定、急げ!